洗面所の隙間収納(1)
■材料
1✖︎4 本数未定
2✖︎4 基本的に端材を活用
途中で材料増えるカモ🦆です
■作り方
1✖︎4をメインで使って要所で端材の2✖︎4を活用して行きます。
■工夫ポイント
後でバラせる様にパーツを鬼目ナットで組み立てます。

我が家の洗面所は洗濯機と洗面台の間にちょっとしたスキマがありまして
ずっと何とかしたいなぁ~と思っていました!そこで手持ちの材料では無くカインズさんで
新品の木材(ワンバイフォー材)を使って何とか出来ないかなと考えていました"(-""-)"超久しぶり!木材を購入して来ました😅売り場で何度も吟味して6本調達して来ました‼️
勿論、カインズさんで購入です。

購入後はやすりがけをしましたー
いやー、規格品の新品は良いですねー🙆

念入りにシャカシャカ!

普段僕が持ってる木材はこんな感じの汚れてたり厚みがバラバラだったり反ってたりの木材なんですよねー笑ついでにコレもシャカシャカしておきましょう!

材料カットは撮り忘れましたが続いて接合です。うーーーん、私の持ってるクランプでは幅が足りないですねー

気を取り直して別の方法で組み付けて行きます!今回は木工用ボンドを使わないで出来るのか?を挑戦してみます!ん?何のため?😛笑
頭の中のイメージで作ってるのでボンドを付けるとやり直しが面倒なので。。。写真はビスを斜めに差し込んで木材同士を固定してます!

あちゃーーーー下穴をあけるドリルがぶっ壊れました💦しかもドリルの先端は木材の中!!!

2つのパーツが組み上がりましたので設置場所に置いて現地チェック✅

水平チェック✅もオッケーですね。

鬼目ナット設置!ん?位置がバラバラなんだかどぉ不安だなぁ🫤🫨🫤ま、穴も目測で空けてるのでこんなもんかな?性格出ちゃってますね😆😆

こんな感じで鬼目ナットを取り付けて行きます!六角レンチが必要なんですぅ。。。どこいったかな???六角レンチ💦

じゃじゃーーん!秘密工具🛠️🪛🛠️
かっちょ良いでしょ😼滅多に使いませんが、笑この中に六角レンチがあるので使いましょう!

反対側にボルトを差し込んで組み付け完了✅ねじ止めでは無いのでいつでもバラせます❣️

ひとまず途中まで完成!後は現地確認をしてみましょう!

今日の所は暗くなって来ましたので後日追加の施工をしたいと思います!今回は購入した木材を使いましたので厚みが一定でとても楽に組立出来ましたね。
後は天板を貼ったり引き出しを作ったり(引出しなんて作った事無いケド)していこうと思います‼️
未完成で大変申し訳ございませんが長くなりそうなので途中で投稿させて頂きます♪
最後まで見て頂きありがとうございます😊
さーて、次はナニ作ろうかなぁー
いや、早くこれ完成させろぉやぁ😛でも木材が足らない気がするぅ~~~(´;ω;`)ウッ…
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ただただ感服!
すごいです!!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示あっあの💦家の隙間にも是非お願いしたい😍見て見ぬふりしている隙間どうにかしなくちゃ😅仕上がり楽しみにしています👍✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示またもや楽しそうなDIYが始まりましたね〜
うちも似た様な隙間があったのですが、DIYを始める前だったので、サイズに合うものを購入してしまったのですよぉ😩
今だったら絶対作るのに〜😚
出来上がりが楽しみでーす😆💕
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ぴったり✨こんなDIYがいつか出来るようになりたいです😁👍
続きも楽しみにしています🎶
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示わー、すご〜い
趣味の域を超えてますね。
工具もすごい充実‼️
楽しそう~
羨ましい
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示隙間に、ピッタリ!チョー気持ち良いですよね😍
完成が楽しみです😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示すきま収納ぴったりスゴイ!😳
主人はこういうことが苦手なので、作ってもらえません😭
私も一から作るの苦手だけど、みなさんの投稿で勉強させてもらえるので助かります😄またの投稿を楽しみにしています🤗
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示素晴らしい👏👏👏
ここまで出来るとなんでも作りたくなりますよね😉
羨ましいです🤗
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示隙間にピッタリですごい👍
完成が楽しみですね❣️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示これは素晴らしい。まさにジャストフィットですね。丁寧な作業されていることにもびっくりです。