その他

Tagさん
2022/11/18 11:35

ブランコ型プランター✨

浦和美園カインズのリニューアルオープンイベントにまたまた行ってきました(笑)

昨日帰るときにまた明日〜👋とか挨拶してたし🤣🤣🤣

 

午後の部の参加は私だけでした🥲

 

ブランコ型プランター作りは見た目通り簡単なので

すぐ出来ちゃうのですが…

 

きっと日曜日?にまた作りに行かれる方もいるかと思うので

参考になったらいいなぁ〜と

色々教えてもらってナルホド❗って思った事も入れて

ちょっと詳しめに😉✨

 

ベニヤ板に6ミリの穴あけがあるのですが、ベニヤ板なのでそのまま開けちゃうとバリが出ちゃう💦

 

なので

マークの位置に逆回転でドリル押し当ててうっすら穴を開けて(写真上)

裏返しして穴をあける(穴が貫通する時に板が浮いちゃうとバリが出るのでしっかり押さえる)とバリが少ないそうです(写真右と下)

穴と同じ位のロープを通すので、バリは少ないほうがこの後の作業やりやすくなるなぁ🎵と思いました

 

土台との組立ては私は前面にステンシル入れるつもりで柱を後ろ側にずらして設置しました👀✨

 

でもこれ後ろぴったりではないのでビス止めする時にどうしても枕になるものがないと打ち辛い💦

 

困っていたら、土台側からちょっと頭出るくらいにビス打って

固定する柱を押し付けてズレないように合わせたらクランプでガッシリ固定

アドバイザーさんの声掛け通りにやったら簡単に打ちやすくなりました♥👏👏👏

 

ベテランdiyerさんには当たり前な技なのでしょうけど、万年ビギナーの自分にはおー✨って感動でした🤩

 

今回の作品だけじゃなく使える技ですよね〜😘

 

工房で写真撮り忘れてしまったのでお家で📸💦お店ではウォルナットに塗装したところで終了〜

 

お家に帰ってから

セリアのアースホワイトでササーッと色塗りして

全体にヤスリがけとステンシルしました🖌🎨

鉢もピンクとブルーに塗ってみましたよ💖

また多肉寄植えしたら投稿します♥

コメントする
13 件の返信 (新着順)
ひまわり
2022/11/19 04:42

ヤスリがけが効いていますね…。ステンシルもとっても素敵です✨✨✨。


Tagさん
2022/11/19 06:14

ひまわりさん✨
ありがとうございます♥
昔から作ったものに角があるとヤスリがけしたくなるんですよ〜(笑)調子に乗りすぎてしたのステインまで一部剥げてしまいました🤣(全体にニスはかけてます♥)
乙女心のステンシル色分けが小さいから難しくて💦綿棒でやってみたんですよ😉

檸檬
2022/11/18 21:48

この作品、浦和美園店リニューアルWSですよね🎵
いいな💗と思って見ていたら、さらに可愛くなってる😍❤️👌
流石Tagさんとても素敵です😊🎶👍
ステンシルのお花の2色使いもいいですね🍀


Tagさん
2022/11/19 06:08

檸檬さん✨
ありがとうございます♥
浦和美園リニューアルオープニンを勝手に宣伝してます(笑)アレンジしたコレ見て実際に作る人出たら嬉しいなぁ⤴️⤴️😁
ステンシルは乙女心の多肉のつもりなんですよ〜😉💕↓こんな感じの子

檸檬
2022/11/19 07:28

ワァー😍実物も可愛いし、ステンシルこのままじゃないですか😊❤️👌
可愛く優しい感じが表現されてる✨️🎶

Tagさん
2022/11/19 07:42

檸檬さん✨
ありがとうございます♥
乙女心可愛くて大好きな多肉の1つなんですよ〜♥♥♥🤗

みんみん
2022/11/18 20:02

とーっても可愛いブランコ型プランターが出来上がりましたね👏
wsだけでは終わらず家に持ち帰って全てに手を加えるとは‼️
1度のwsで2度楽しめて作品自体もかわいさ倍増‼️
いいことだらけですね✨

浦和美園早く行ってみたいのにしばらく行かれそうもないです😖


Tagさん
2022/11/18 20:30

みんみんさん✨
ありがとうございます♥
アレンジしようと思ってまだイメージも何も思いついてない手付かずの作品が実はまだいっぱいあったりします(笑)
そしてアレンジするはずだったのにそのまま使ってるものも…🤣🤣🤣

べるん
2022/11/18 19:20

ササーッと色塗り ヤスリがけ、その上にステンシルで、益々素敵になりましたね✨
ブランコプランター可愛いですね💓


Tagさん
2022/11/18 19:53

べるんさん✨
ありがとうございます♥
元々の形がとても可愛い作品なのでアレンジしていてもとても楽しめました♥
多肉寄せに行くの今から楽しみです♥😁

ふーふーちゃん
2022/11/18 19:10

ナイス!べニアの穴あけ解り易く説明有難うございました。
アレンジ素晴らしいです。多肉の寄せ植え楽しみです🍀


Tagさん
2022/11/18 19:49

ふーふーちゃんさん✨
ありがとうございます♥
教えてもらったことお裾分けできて良かったです😁寄植えたらどんな感じになるか妄想するのも楽しいです🤩💕

さき子
2022/11/18 16:47

ブランコ型プランター、可愛らしくて良いですね。
鉢は、2つ付いての作品なのですか❓
またまた、アンティーク調で素敵ですね。💕💕


Tagさん
2022/11/18 19:46

さき子さん✨
ありがとうございます♥
鉢が2つ付いての作品ですよ♥
可愛いのでアレンジしてても楽しかったです🎵

コウモリ
2022/11/18 15:35

Tagさん。

かわいいブランコさんですね⛓💕
ウォルナットは完全に下塗りでしたね🤣💦
素敵なダメージとステンシルでのアレンジ最高〰️🌈✨✨


Tagさん
2022/11/18 19:41

コウモリさん✨
ありがとうございます♥
ステインのウォルナットの下塗りがあるから
やすった時のこの色合いなんですよ〜♥♥
一部削りすぎたけど🤣🤣🤣

ウォルナットとアースホワイトの組み合わせ大好きなんですよ〜🤩塗装迷ったらとりあえずウォルナットです👍✨

コウモリ
2022/11/18 19:54

Tag さん。
そっそ❣️
最初からこのホワイトありきで持ち帰ったと💕🎶🎶
流石っす🌈✨

ウォルナットは天才だね〰️🦾😎🎶✨

Tagさん
2022/11/18 19:57

コウモリさん✨
ウォルナットは万能ですよね〜⤴️⤴️
特にクミモクのはとても好きです♥

コウモリ
2022/11/18 20:00

Tag さん。

うんうん🥰💕

クミモクさんのウォルナットを推しデスね🌈✨

了解です👍✨

檸檬
2022/11/19 20:17

そうか🤔その手がありましたね😃💡
私はいつも塗料塗ってその上に汚しを入れてましたが、下地の色に塗料塗ってやすれば、いい感じになりますね😊❤️👍
メモ❗メモ❗次試して見よう🎶

Tagさん
2022/11/19 22:41

檸檬さん✨
そうなんですよ〜❗
濃い目のステイン→塗料→ヤスって→追いステイン(汚し)ってパターンもあります♥😁

ハリー
2022/11/18 14:15

 ブランコ風の可愛い鉢置きですね、塗装も、ステンシルもいいですね~ブランコの大きな◯◯2つの穴開けは、何を使って開けてるんでしょう?


Tagさん
2022/11/18 15:18

ハリーさん✨
ありがとうございます♥
こちらはイベントワークショップなので
真ん中の大きな穴2つはアドバイザーさんたちが事前に準備してくれていたものになります👀

おそらくボール盤で何枚かまとめて開けているものと思いますよ〜♥😉

ハナミズキ 
2022/11/18 13:43

塗装もステンシルも可愛くて😍💕
多肉ちゃんが入ったらまた、ガラッとイメージも変わり、さらに可愛さアップ⤴️になりそうな予感です😆
楽しみにしております🤗🎶🎶


Tagさん
2022/11/18 15:13

ハナミズキさん✨
ありがとうございます♥
可愛くもりっと✨頑張って寄せようと思っているのでしばしお待ちくださ〜い💖💖💖

そらざぶとん
2022/11/18 13:17

Tagさん、こんにちは😊
またまた可愛いブランコ型プランナー✨
ステンシルをする位置も作る前から考えるなんてすごいです。
Tagさんの作品、とても好きです😍


Tagさん
2022/11/18 13:38

そらざぶとんさん✨
ありがとうございます♥
最初は私も土台の真ん中に柱を付けちゃうところだったのですが、
アドバイザーさん達と雑談しながら作業してて、別に真ん中じゃなくてもいいんだけどね〜❗と言うアドバイザーさんのツブヤキに確かに❗前スペース開けちゃった方が遊べるじゃないの❗って思いました🤩
なのでアドバイザーさんのおかげです♥

日曜日の開催の時には皆後ろに寄せて付けてるかも❗❓♡(˃͈ દ ˂͈ ༶ )