ワークショップ レシピ

ふくちゃん
2025/07/26 12:27

ジュートバッグNo.1アレンジ❣️

■材料

CAINZステンシルシート( ミッキー&ミニー)黒の塗料

■作り方

割り箸にスポンジをゴムで付けてポンポンステンシル

■工夫ポイント取っ手の上に黒のデニム生地を載せて工夫して縫い付けてみました

デニス生地は布目通して切るとねじりがでずにまつりやすいと思います

表面はこの柄の方です❣️

コメントする
14 件の返信 (新着順)
まっさん
2025/11/01 23:48

ステンシル、難しそうな生地なのに
くっきり、凄いです🙀🙀🙀
可愛いミッキー、ミニーでステキなバッグになりましたね。🙇

ぱんだ
2025/10/24 11:05

ツルんとした面じゃないからステンシルも難しそうだけど、キレイですねー。

さくら♡
2025/10/14 22:05

あんなガサガサの面にめっちゃ綺麗にステンシル入ってる😳‼️


ふくちゃん
2025/10/15 06:08

さくらさんコメント嬉しいです🩷ステンシル塗料の付け具合で滲んだり薄かったり何時も完璧とはいかなくて少し苦手なんですがジュートバッグはザラザラでも麻の吸収が良いのか滲まずまぁまぁに仕上がりました。

さくら♡
2025/10/15 07:20

そうなんですね❣️
私は大体木材しかステンシルしたことないのですが ザラザラ過ぎると全然色がなってくれないので苦労します笑😅

ダンボ
2025/10/12 01:59

超かわいいです!


ふくちゃん
2025/10/12 08:47

ミッキー&ミニーステンシルいろんな作品便利に使用しています…普通の無地レンガブロック🧱にも使用してディズニー仕様少し高そうになりました。

ぷぅ
2025/10/05 23:40

ステンシルお上手です〜


ふくちゃん
2025/10/06 04:26

ぷうさんありがとうございます…嬉しい🩷

hofuso
2025/10/04 23:38

可愛いです

ステンシルが凄くキレイですね🩷


ふくちゃん
2025/10/05 06:45

hofusoさんコメント嬉しいですありがとうございます🩷CAINZディズニーステンシルシート大活躍しててレンガブロックにもいっぱいしました普通の物がディズニー仕様に成って嬉しいんです🩷

まるちゃん
2025/10/04 17:28

ジュートにステンシルは難しくないですか⁉️
なかなか色がのらないイメージが😅


ふくちゃん
2025/10/04 17:55

中に段ボールなど中敷き入れて塗料スポンジに良くなじませて周りににじまないように何度も重ねて量も水分も少なめでないと麻の繊維ににじんじゃいそうですよね…ミッキーじゃないステンシルグラデーションつけながら少しづつしたのでまぁまぁかなって感じですが赤のハート♥️付けたのは麻の糸のたまりがあって色が凸凹の所に付いてそれ隠しなんです…麻は繊維の太さとか斑も味ですがちょっとありゃ〜でした❗

まるちゃん
2025/10/04 18:03

返信ありがとうございます😊
下地材などは塗ってないんですね。
水分が多いと確かに木材も布地も滲みますもんね。

ぷぅ
2025/10/05 23:41

難しそうですよね〜
下にも染み込んでいきそうな気もするしーーー
なのにとってもお上手‼️

はっちゃん
2025/07/31 09:18

可愛い


ふくちゃん
2025/07/31 09:55

はっちゃんありがとう🩷

パール
2025/07/27 00:00

ミッキー&ミニーのステンシル可愛い😍
持ち手の黒デニム引き締まって良いですね😊🎶
持ち手は汚れやすいので良いアイデアですね😉💕🎵

Yumy
2025/07/26 21:59

とても可愛いです💕