CAINZ DIY Square

DIYレシピ

ちーず
2024/05/11 21:16

揚げ出し豆腐

やば!豆腐今日までやん😳

丸ごと使わなあかん💦って時によく作ります😁

 

■材料

絹ごし豆腐1丁、ネギ、大根おろし

片栗粉、小麦粉、ヤマサ昆布つゆ

 

■作り方

①豆腐を6〜8等分にし、600wのレンジでラップして2分チン

②片栗粉、小麦粉半量ずつ入れ混ぜたら、豆腐に粉つけて揚げます

③揚がったら、お湯1:昆布つゆ2で作っただしつゆの中に入れ、大根おろし、刻みネギをかけて完成✨

 

■工夫ポイント

片栗粉と小麦粉が半々ずつで、カリふわな衣が出来上がります😆

大根おろしと、刻みネギは先に用意し、出来上がりをすぐに食べられる様にしておくとカリッと熱々が味わえます😊

コメントする
28 件の返信 (新着順)
ソラ5551
2024/06/01 11:18

揚げ出しは、衣が決め手な気がします😀


ちーず
2024/06/01 20:00

確かに!そうですね👍
揚げたて美味しいです😋

うさこ
2024/05/16 19:20

美味しそう🤤
いつも買ったのを食べてます。
作れるんですね✨
今度やってみます😊


ちーず
2024/05/16 22:23

皆さん買われてる方が多いみたいですね😊
そんなに工程はなく作れるので、ぜひ揚げたて食べてみて欲しいです😋

Himawari
2024/05/16 16:47

揚げだし豆腐美味しいですよね😊揚げ物の時ついでに揚げだし豆腐も作ること多いです!!いつも、片栗粉だけだったので次回は小麦粉と半々で作ってみますね😊


ちーず
2024/05/16 22:22

揚げ物のついでに、揚げ出し豆腐とは!
ベテランですね✨✨
半々ですると、なんか私はカリふわで美味しくなったような気がします😆💕

toshi
2024/05/15 10:32

自分、お豆腐大好きなんです。これやってみます。美味しそうですね。ありがとうございました。


ちーず
2024/05/15 16:00

わぁ嬉しいです🥰
作ってみて下さいね〜😊

ひまわり
2024/05/14 02:05

まちがいなく美味しいですよね😋
  (⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧


ちーず
2024/05/14 05:49

うんうん😊間違いようのない美味しさです😋

ひまわり
2024/05/14 12:23

👍😋

マリーモミ
2024/05/13 22:07

片栗と小麦粉半々なんですね😁
上手く揚がる気がします🤭


ちーず
2024/05/14 05:44

うちではそうしております😊
上手く揚がってる気がします🤭

Grass艹crown
2024/05/13 17:48

揚げたて間違い無く美味しい〜😆👏✨
熱々カリッとが食べられるのは、家庭か居酒屋だけよねぇ〜😋✨
みなさんも好きなのに何故か作らないって言ってるけど、私も同じくだわぁ〜😂💦


ちーず
2024/05/13 19:29

揚げ出し豆腐って、居酒屋メニューなのと、面倒くさいイメージで、家で作らない方が多いことがわかりました〜😆
私も学生の時に、居酒屋で食べて、どうしても家で食べたくて作ったのが最初だったなぁと思い出しました😁

nohashi
2024/05/13 16:56

揚出したまに食べたくなります。
しっかりおかずの一品になりますね。


ちーず
2024/05/13 19:23

豆腐だけどしっかりおかずで美味しいですよね😋

おーくみ
2024/05/13 14:37

電子レンジですね📝
とっても美味しそうです😃
ちゃれんじしてみます♡


ちーず
2024/05/13 19:22

ありがとうございます😊
ぜひぜひ作ってみてくださいね😆

さき子
2024/05/13 13:26

チーズさん、こんにちは。m(_ _)m
揚げ出し豆腐、美味しそうですね。😋🍴💕
家では作った事が無かったです。
いつもお豆腐は、お味噌汁用にしか使ってませんでした。
今度挑戦して見ます。😌🌸💕


ちーず
2024/05/13 19:20

揚げ出し豆腐は、家で作らない方が多い事がわかりました😆
そんな工程ないので、ぜひ作ってみてくださいね☺️