作品投稿

あにー
2022/09/21 21:01

季節感なくてスミマセン🙇

台風の被害もなんとかかわし、お正月から頑張っている葉ボタンが

「踊り葉ボタン」

になっているのでご紹介、今日撮った写真です。

真ん中の子は1㍍位成長!
証拠は赤オクラと青紫蘇 9/21

今年は、花よりも野菜系がしっかり育っていますね、

 

青紫蘇は、十分紫蘇ジュース堪能したので、次は紫蘇の実の収穫に向けての管理ですね💕

 

 

コメントする
4 件の返信 (新着順)
ririko
2022/09/22 17:25

クゥ~うらやましい‼️
踊り葉牡丹、何度も挑戦していますが成功した事がありません😭
毎年青虫のエサになってしまいます😢


あにー
2022/09/22 18:22

そう、なぜかこの花壇には青虫が来ない?!

そのかわり、ハダニ、カイガラムシが紫蘇の葉を狙っていましたねぇ

シダーローズさんもチャレンジされるとのこと、ririkoさんも試してみてください💕

種が出来てからでも間に合う株もあります!

みんみん
2022/09/22 07:44

自然の脅威もさる事ながら、植物のたくましさは感動ものですね🥲
どうか優しく見守ってあげて下さい💕


あにー
2022/09/22 08:04

みきさん
ありがとうございます💕

大切にします💛

ぷりぶり
2022/09/22 02:09

みーたんさん
葉牡丹もここまで来ると迫力ありますね〰️😳💕
そのうち木になったり…するのかしら🤭🌳✨
この先どう成長するのか、すっごく気になります〰️😚💓


あにー
2022/09/22 06:22

近所に、それはそれは立派な踊り葉ボタンを仕立てていらっしゃるお家があって、憧れていました❤

猫😸は長生きすると、猫又😻になって、尻尾が三つ叉になるといいますから、葉ボタンも長生きして、

どうなるんでしょう??






ぷりぶりさん!
❇ボス猫さんと2号さんとの記念撮影
❇投稿
❇ダブルスコア
❇CAINZさんの反応
❇Squareの皆さんからの祝福の嵐

台風一過の日本🗾に吹き荒れる
「感動の嵐」
を体感💃なさってくださいませ💕

秒読み開始⏳!

シダーローズ
2022/09/21 21:23

いやぁ〜、今年もあとわずかで終わりですねー。葉牡丹が出回る季節に…んん?葉牡丹って多年草でしたっけ?
みーたんさんの葉牡丹踊りまくってますね〜🤣
めっちゃ目出たそう!


あにー
2022/09/22 05:06

暑い夏も
強い風も乗り越えて、
ここまできたら、このまま正月飾りにしようかと思います💛
花が終わったら花茎を切ればよく、あとは普通にお世話するだけなのですが、地植え(花壇)なので成功したかも、

1㍍のは、花自体出なくて、ひたすら葉っぱ(茎)を伸ばしていましたね、

見ていただきありがとうございます🎍

シダーローズ
2022/09/22 07:36

なるほど。やっぱり花を咲かせないことがコツなんですね。
私も来年はやってみよう!