作品投稿

しょうしん
2024/05/05 18:48

ケーブルドラムテーブル

以前に購入したケーブルドラム

 

こんなんでした

とりあえずバラして油性塗料を塗って組立直しました。

あれ?一本多い?

組み直したら何故か一本多い。

と思ってたら隙間があいてましたw

海レジンやってみました

表面に海レジンをやってみましたが、

波が大失敗。

とりあえず一日おきました。

こんなに流れていたとは...

ビックリするくらい波が流れていました。

とりあえず昨日のロハスフェスタで購入した流木ガラスを置いてみました。

ビー玉入れて水をいれたらなかなかお洒落。

という事で今日はBBQ
肉も美味いです

昼間は暑いので夕方からのBBQでとても満喫中です。

コメントする
3 件の返信 (新着順)
てんこ
2024/05/06 09:26

またまた仕事が早いね~

しかもデカいものを、レジるのねぇ🤩

伊木山で、よく車🚙に、詰めたね、乗せおろし大変だったね~
お疲れ様です✨


しょうしん
2024/05/06 13:29

ありがとうございます😊

買いに行ったらまさかあんなデカいだなんて思ってなかったので...w

小もあると聞いていたのに、
あったのは大だけでしたが、
ここまで来て買わない訳には行かないと思いなんとか載せました。
しかも、木製パレットも4枚載せてますwww

なお
2024/05/06 07:59

ケーブルドラムで立派でオシャレなテーブルができましたね〜😆


しょうしん
2024/05/06 13:27

ありがとうございます😊

晴れた日には人工芝と色合いがバッチリ合って綺麗だなと自画自賛してますw

とぴ
2024/05/05 19:39

ケーブルドラムテーブルオシャレですよね😆
アレンジも素敵です✨
私も先日、小さめの物を購入したばかりです。
バラせる事を知らずに見える所だけ塗料塗りました😅簡単に外せますか?


しょうしん
2024/05/05 20:29

ありがとうございます😊

表面にあるボルトを外したら簡単にバラせましたよ。
(写真の赤丸のボルトです)
小さいものなら組み立て戻すのも簡単かもしれませんが、うちの大きいものは大変でした...
2度とやりたくないと思いましたwww

とぴ
2024/05/05 21:27

ありがとうございます!
駄目もとで頑張って挑戦してみようと思います💦

しょうしん
2024/05/06 07:52

ちなみに自分は戻す時、一つずつビスで打ちました。
片側全部ビス打ちしてから反対を乗せようと思ったら上手く溝に入らなかったので、再度両側を同時に溝にはめながらビス打ちしました。