トップ > DIY > インテリア > スライドティッシュケース(この作品もトリマー使いますよ。以前の作品です) ゆうちゃん 2022/02/04 14:46 スライドティッシュケース(この作品もトリマー使いますよ。以前の作品です) この溝トリマー使いました この作品もトリマーを使って作りました。 真っ直ぐの線が掘れないと、蓋が閉まらないので集中してやりました。 奥の縦の線少し曲がってますがね。 いいね 共有する 共有する X LINE リンクをコピー コメントする 4 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ゆー 2022/02/04 22:53 溝掘りが出来るようになると箱の蓋などに応用出来そうですね。トリマーで溝掘り難しそうですが、作ってみたいです😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ゆうちゃん 2022/02/05 00:23 安心して下さいください。その為に先生がついてくれるのですから、WS予約取れると良いですね。出来たら投稿待ってます。🤗 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 吉光 2022/02/04 21:24 トリマーを使って溝を掘るんですね 知りませんでした やってみたいな! スライドティッシュケースも欲しいのでWS予約したいと思います💪 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ゆうちゃん 2022/02/05 00:19 このケース、カインズで売っている『ソフトパックティシュー』がピッタリ入ります。 この作品トリマー・タッカー(大きなホッチキス)・ステンシルが体験出来る作品です。 小さい割に色々詰まってます。楽しいし、実用的ですよ。☺️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Beni 2022/02/04 20:39 トリマー使ったことがないので、チャンスがあれば、いつか私もトライしたいと思います いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ゆうちゃん 2022/02/05 00:14 私が行ったWSでは、先生が全て準備をしてくださったので、材料にトリマーの刃を当てるだけで溝は掘れました。 他の店舗ではどの様になっているかはわかりませんが…… いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 べるん 2022/02/04 15:23 こちらは スライドティッシュケース ですよね😊 トリマーの溝はどのようになっているのか知りたかったので、投稿有り難うございます😀 トリマーを使用ということで、作ってみたいです😅 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ゆうちゃん 2022/02/04 16:16 その通りです。トリマー使いたかったので、この作品作りました。作品の名前入れ忘れました。今から入れま〜す。 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示溝掘りが出来るようになると箱の蓋などに応用出来そうですね。トリマーで溝掘り難しそうですが、作ってみたいです😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示トリマーを使って溝を掘るんですね
知りませんでした
やってみたいな!
スライドティッシュケースも欲しいのでWS予約したいと思います💪
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示トリマー使ったことがないので、チャンスがあれば、いつか私もトライしたいと思います
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示こちらは
スライドティッシュケース ですよね😊
トリマーの溝はどのようになっているのか知りたかったので、投稿有り難うございます😀
トリマーを使用ということで、作ってみたいです😅