CAINZ DIY Square

DIYレシピ

にこ
2023/11/30 17:45

白菜のポタージュ

バター(またはオリーブオイル)

玉ねぎ(スライス)

白菜(茎は細く、葉はざく切り)

牛乳(または豆乳)

コンソメ

塩胡椒

乾燥パセリ

 

1.玉ねぎとバターを炒めて、そのあと白菜も炒めて牛乳を少しいれて煮込みます。

 

2.ミキサーに鍋の玉葱と白菜と牛乳をいれて、撹拌して鍋に戻します。

 

3. お好きな量の牛乳を足して、コンソメ、塩胡椒で味を整え、器に入れてから乾燥パセリをのせます。

 

ポイントは玉葱をバターでしっかり炒めて甘

みを出すこと。あまり煮立たせないこと。

 

味が物足りない方は生クリームも入れてください

 

牛乳嫌いでも飲んでくれています😊

コメントする
26 件の返信 (新着順)
ソラ5551
2024/04/07 08:37

白菜、煮ると美味しいですもんね😀


にこ
2024/04/07 15:13

ありがとうございます!飲みやすいスープになりました😊

にこさん、こんばんは
白菜ポタージュ✨
この季節にとってもぴったりなポタージュですね✨
とっても美味しそうですねぇ✨ヽ(´ω`)ノ


にこ
2023/12/05 23:30

ありがとうございます😄
ほっこりした味ですよ😊

のん
2023/12/02 17:43

とても美味しそうで温まりますね♪
白菜旬を頂いて免疫力UPですね(^▽^)/


にこ
2023/12/03 10:09

ありがとうございます😄
白菜は毎日食べております!

まるちゃん
2023/12/02 11:19

美味しそう♡ ̖́-
白菜大好きなので作ってみます♡
先日黄色い葉っぱの甘い白菜(スーパーで見つけて少しお高いけど買っちゃったやつ)があるのでそれで作ります🍀*゜
楽しみ❁¨̮


にこ
2023/12/02 15:57

ありがとうございます😄ぜひ作ってみて下さいね😄お口にあいますように😊

ろみお
2023/12/02 08:26

白菜のポタージュ、美味しそう。
クリーム煮は、知っていましたがスープは、知りませんでした。
今度、チャレンジしたいです。


にこ
2023/12/02 15:59

私が勝手にポタージュと呼んでるだけなんですがね😆是非試してみて下さい😄

べるん
2023/12/01 21:09

白菜が美味しくなる季節でもあるので、ポカポカ暖まるポタージュは、良いですね✨


にこ
2023/12/02 00:45

冬は毎年作ってしまいます😄

おーくみ
2023/12/01 16:55

温まって良いですね✨✨
美味しそうです❣️


にこ
2023/12/01 20:52

ありがとうございます😄

さき子
2023/12/01 16:24

にこさん、こんにちは。m(_ _)m
白菜のポタージュは身体が温まりそうですね。😋🍴💕
手間隙かけて美味しい😋🍴💕スープ食べてみたいです。


にこ
2023/12/01 20:51

さき子さんこんばんは😊
ミキサーにかける以外は、分量も適当で簡単ですよ♪

Kurimaro
2023/12/01 08:22

美味しそうですね😋
白菜はやったこと無いので作ってみますね。
我が家はブロッコリーのポタージュが多いです。


にこ
2023/12/01 13:34

ブロッコリーも美味しいですよね😊
でもどうしても滑らかにならないんですが、なんかいい方法はありますか?
野菜が沢山とれたら、なんでもポタージュにしてみるんです😆飲みやすいのは人参とかぼちゃですが、私は白菜、カブも飲みやすかったです😊

Kurimaro
2023/12/01 18:13

ブロッコリーの時はじゃがいもも少し入れます😊
カブも美味しそうですね。

にこ
2023/12/01 20:44

ありがとうございます😊
じゃがいもですか!一度試してみます😆カブも優しい味でした😋

まきた
2023/12/01 07:32

玉葱をバターでしっかり炒めるのがポイントなんですね😊美味しそう✨


にこ
2023/12/01 13:29

もし味が物足りないければ、生クリームも投入してみて下さい😄