【中華🇨🇳⁉️韓国🇰🇷⁉️それともエスニックなの😅🌿⁉️💦作った本人が1番理解しとらん三色丼🤣🙌🥣⁉️✨】
三色丼ってお好みの挽肉を甘辛にして🐓🐖🐃✨
卵そぼろ・ほうれん草が適当に盛られてれば成立すんじゃねって雑認識なんだがさぁ〜🤣🙌🥚🥬🥣🆗‼️💨✨
この日は別途、お醤油ベースのもずくスープを添える気だったので、所謂三色丼の味付けでは無いことにしようと調味料色々変えてみたぁ〜🤣🙌‼️✨
■材料&作り方
〈材料〉
合挽・筍・玉葱・葱青身・卵・ブロッコリー✨
〈調味料〉
①酒・味醂・生姜・ニンニク・焼肉ダレ・ダシダ・ミル挽き黒胡椒・味の素・カクテキ漬けてあったタレ・オイスターソース・麻辣藤椒香醬(マーラータンジャオシャンジャン)・姜葱醬(ジャンツォンジャン)
②片栗粉・豆乳・鶏がらスープの素・パクチー
③金胡麻・カクテキ・マヨネーズ
(黄色マーカーした調味料は毎度お馴染み業スー仕入れの物なのだけど、無いのが普通だろから😅🙏🫙🈚️💦

七味や辣油代用で辛さの調節したら良きぃ〜😁👍🌶️🆗✨)
では最初にブロッコリーをフライパンで塩茹でしておくぅ〜🥦🧂✨

ほんたら同じフライパンでとろとろスクランブルエッグを、卵・調味料②で作っといてぇ〜🥚🍳🔥➰🥣

合挽と①の調味料を混ぜた後、暫く馴染ませたら鍋肌に薄く伸ばし、焼き目が付く感じで弄らない〜😁🥩➰🍳🔥✨
エエ感じで茶色い塊りになって来たら、表裏引っ繰り返して火を通し、そぼろってよりちょっと塊肉的な香ばしい状態にしてから筍・玉葱・葱青身入れて炒めたれぇ〜😆🍳🔥‼️💨✨

はい、そんなんでお米の上に乗っけ盛りしたったらこんなんやぁ〜😆🙌🥣✨

■工夫ポイント
・味被り回避したくて三色丼の概念、別に崩しちゃってもエエやろな謎丼爆誕っ🤣🙌🥣㊗️‼️💨✨
・後片付けが嫌いなワタクスとしては、細かな調理器具はご飯が出来上がる時点で食洗機にブチ込んで片付けちゃうのだが、手洗いしないとならん大型の物は使う順番考えて料理工程を進める様にしとるよぉ〜🤗🍳🔢✨
はい、この日のその他ラインナップはこんなんかなぁ〜😋✨

湯葉入り冷奴の肉味噌チョイ・娘氏の沖縄土産のもずくスープ✨
えっえ、どー考えても1日1食フードファイターなワタクスはこれじゃ終わってない筈なのだが画像が見当たらんっ🤣🙌📸🦍🤰💥⁉️💦
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示美味しそうですね〜✨
ひとつの丼でいろんな味が楽しめますね☺️
しかし調味料の名前が、独特すぎて頭に入ってこないです🤣
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示美味しそう
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示麻辣藤椒香醬(マーラータンジャオシャンジャン)・姜葱醬(ジャンツォンジャン)
謎調味料が早口言葉ꉂ🤣w𐤔
こういう3色丼、いや4色丼か。
いいなぁ、美味しそう。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示美味しそうですね 自分はエスニック丼かなと思います 実際に食べたらまた変わるかもしれませんが😊