その他

chunchun
2023/01/08 15:22

カフェ板ロングベンチ(オールドパイン風)

先日、今年初のWSに参加し「カフェ板ロングベンチ」を作りました。カフェ板を手に取ると、ずっしりした感覚と側面の凹凸が可愛らしく、自宅でのDIYでも使ってみたいと思いました。

(他の方の作品も、木目が綺麗に見え、素敵な作品でした✨)

今回、室内で使うことを想定し、室内用のステインで塗装しました。いつものメープルが、今回は一時的にパインが代替え塗料になっていたので、期間限定のパインで塗装🎨パインは好きな色味なので、すごく嬉しかったです🎶

持ち帰ったあと、せっかくならオールドパインの雰囲気を出してみたいと思い、角を60番の紙やすりで削りました。

その後、みつろうを塗布して、ツヤ感を出しました。奥の板が塗布前で、フシがある手前の板が塗布後です。(写真ではわかりにくいのですが、しっとりとした感触と自然なツヤが出ています)オールドパインのツヤ感に近い雰囲気になりました。

WSの作品に自宅で手を加え、オリジナル感を出すことができ、DIYの楽しさをさらに実感した、今年初の WS作品になりました。

これからも色々楽しんでいきたいと思います🎶今年もよろしくお願いします😊

コメントする
9 件の返信 (新着順)
コウモリ
2023/01/09 07:52

chunchun さん。
おはようございます😁✨
素敵なカフェ板ベンチが出来ましたね💕🎶🎶
確かに☝️✨パイン🍍って通常はありませんよね🎶
素敵な色にヤスリをかけてビンテージ調な味を出されてのですね🌈✨
また、みつろうくんのビフォー・アフターが分かりやすくて凄く参考になります👍✨🎶
嬉しすぎる〰️🥰💕 まだ使ってないから・・・  
良く雰囲気が伝わってくるぅ〰️💕
いい艶ですね💕🎶🎶
素敵でした🎉

ありがとうデス🚀


chunchun
2023/01/10 02:04

コウモリさん
ありがとうございます✨みつろうのビフォーアフターの様子が、分かりやすいと言って下さり嬉しいです🥰

みつろう是非使われてみてください❣️
コウモリさんでしたら、さらに斬新なアレンジが誕生するのではないかと思います✨

コウモリさんのみつろうを使われた作品投稿、楽しみにしています😊🎶

コウモリ
2023/01/10 06:11

chunchun さん。
おはようございます😁✨
みつろうを使って作りたくなってきました〰️💕🎶🎶

その時は是非、見てやってくださいね🚀

檸檬
2023/01/08 23:53

木目が綺麗に出て素敵な仕上がりですね🤗❤️
削って蜜蝋❗なるほど🤔
参考になります😄🎶
この椅子作りたいけど置き場所問題が解決しないと😅💦


chunchun
2023/01/10 01:52

檸檬さん
ありがとうございます✨
今回は、削って塗布してとシンプルなアレンジ作業でしたが、今までにない楽しみ方ができました。
他の作品でも、ステイン系で塗装されていれば、その上から塗布してアレンジが楽しめると思います😊🎶
是非使われてみてください🥰

chunchunさん、こんばんは
とてもすてきです✨ヾ(o´∀`o)ノ

パインの色合いと、仕上げで蜜蝋のしっとりとした感じの仕上がり、とてもすてきですねぇ✨(〃∇〃人)


chunchun
2023/01/09 08:53

葵(ひよっこ) さん
ありがとうございます✨
ステイン系とみつろうの相性の良さを知ることができ、パインに塗布しながら嬉しくなりました😊🎶
今でしたら、まだみつろうを取り寄せできるかもしれないです。(在庫が少ないようでしたので、現在あるかどうか定かではないのですが💦)
私は取り寄せて、ひとつ買いました。
機会がありましたら、是非使われてみてください🥰

https://diy-square.cainz.com/chats/vduisyf6vsw2g29h

chunchunさん、こんにちは
ご案内ありがとうございます✨
確認してみますヾ(´▽`*)ゝ

みんみん
2023/01/08 21:58

期間限定のパイン、素敵な色ですね😊
いつもあれば絶対に使いたい色です‼️

私は昨年ウォルナットでこちらの作品を作りましたよ😊
みつろうクリームもまだ未開封のままなので、塗ってみようかと思います👍
chun chunさんの使用前使用後の画像で明らかに塗った方が綺麗だな❣️と思えたので、、、☺️
ありがとうございます🥰


chunchun
2023/01/09 08:43

みんみんさん
ありがとうございます✨
使用前使用後の画像がお役に立ったようで嬉しいです🥰
私も最初みつろうを手にした時、使い方が思いつかなかったので、とりあえず作品に塗布してみたのが、きっかけでした✨ぜひ作品に使われてみてください❣️きっと、違う雰囲気が引き出されると思います。
私もいつか、ウォルナットやエボニーブラックのような黒系の作品にも使ってみたいです😊🎶

みー
2023/01/08 21:48

ステイン塗料+みつろうってナイスアイデア😆ステイン塗料のパイン色に、しっとりした艶が加わって素敵な質感ですね☺️


chunchun
2023/01/09 08:11

みーさん
ありがとうございます✨
ステイン系のパイン以外の色でも、みつろうを塗布すると発色がさらに綺麗に出ると思います😊みーさんも是非使われてみてください❣️作品の雰囲気が変わるので、それもまた楽しいです🎶

きょろっち
2023/01/08 21:18

プレゼントで蜜蝋の使い方が分かりませんでしたが、きれいな艶感が出て良いですね〜🥰
うちのカフェ板ロングベンチはウォルナットで塗装しましたが、この上に塗布したらまた違った感じになるのかな?
ちょっと試したくなりました😆


みんみん
2023/01/08 22:00

きょろっちさん
私も同じことを思いましたよ😊
私もウォルナットなんですがchun chunさんのを見て塗ってみたくなりました☺️
みつろう未開封のままなので早速使ってみようと思います👍

きょろっち
2023/01/08 22:26

みんみんさん
蜜蝋クリーム、ぜひ一緒に試して見ましょう🥰
chunchun さん、ありがとうございます💕

chunchun
2023/01/09 08:01

きょろっちさん
ありがとうございます✨
私もみつろうの使い方があまり思い浮かばず、最初は無垢で持ち帰った作品に塗布してみたり、次にステイン系の上から塗布したりと、色々試しています🥰
ぜひ使われてみてください。きっと作品の違う雰囲気が楽しめると思います❣️

chunchun
2023/01/09 08:04

みんみんさん
ありがとうございます✨
ウォルナットのような黒系は、光沢が黒光り、もしかしたら高級感が出るかもしれないですね😊✨ぜひ塗られてみてください。きっと、さらに素敵な雰囲気になると思います❣️

chunchun
2023/01/09 08:05

きょろっちさん
みんみんさん
ウォルナットに塗布されたら、様子教えてください😊✨作品投稿楽しみにしています🎶

iepon
2023/01/08 19:30

chunchunさん
昨日はありがとうございました(^^)
パイン色(+みつろう)がリビングの色にピッタリだね。
なかなかの大型で、腕が疲れました〜(^_^;)
今年もよろしくお願いします☆


chunchun
2023/01/08 20:49

iepon さん
こちらこそ、楽しかったです✨
ダボが多く盛りだくさんの作品でしたね🎶私も久しぶりの大型作品で、筋肉痛が数日後に来そうです😊💦
こちらこそ、今年もよろしくお願いします。

junko
2023/01/08 17:48

いい色ですね。
私も作りましたが、色違いでまた作りたくなっちゃいました😉


chunchun
2023/01/08 18:01

junko さん
ありがとうございます✨
カフェ板ロングベンチ。安定感と高さがちょうど良く、使いやすいですよね👍私ももうひとつ作りたいと思い始めています🥰

28`sガーデン
2023/01/08 17:48

素敵な色味ですね。
みつろう、どんな使い方をしたら良いのやら?と思ってましたが、この作品を見るととても味わいのある仕上がりになりますね。
機会があったら、ぜひ真似て見たいな〜と思いました😊


chunchun
2023/01/08 17:54

28`sガーデンさん
ありがとうございます✨
みつろうは無垢の木材以外にも、ステイン系の塗料で塗装した上からでも、効果があるようです。
室内用の作品でステイン塗装する機会がありましたら、ぜひ使われてみてください🥰