CAINZ DIY Square

DIYレシピ

totoro
2025/03/18 16:40

トトロと遊ぼう!お花見の巻

■材料

剪定したさくらんぼの枝

100均にて・・・桜の造花など、リースリング

         

■作り方

リースリングに底板に木工ボンドでダンボールをしっかり貼ります。これが一番大事。

 

剪定したさくらんぼの枝は太いのを土台にして中心にドリルドライバーで穴をあけて中ぐらいの枝を差し込み木の土台を作ります。

 

あとは楽しみながら花咲じいさんになったつもりでグルーで造花をくっつけていきます。

 

『さあ、枯れ木に花を咲かせましょう!(^^)』

 

 

■工夫ポイント

接着は木工ボンドとグルーガンだけで充分です。スウェットで作業したのですが、グルーがズボンに付いてえらい事になってます😢

グルーを使う時は気をつけましょう😅

リースリングに木工ボンドを使い底板としてダンボールをしっかり貼りつけます。

土台になる木は先日剪定したさくらんぼの枝を利用しました。太い枝をカットして、中心に穴を開けて、枝を差し込み木工ボンドで固めました。

材料はこれ!前に息子がどんぐり共和国に行った時にお土産で買ってくれたトトロファミリーのゆび人形それに100均で購入した造花や小物類です。

あとは楽しみながらグルーで土台に花をつけて行くだけです。まるで花咲じじいです😄

いゃ〜❣️楽しかったです。時間が過ぎるのを忘れてしまいましたよ😊

 

ハハハ😆小トトロが桜の花びらでかくれんぼを始めましたよ。どこだぁ〜?

 

あれまぁ?ネズミ君は日本酒の陰で酔っぱらって鼻を赤くしていまーす。おいおい、大丈夫かぁ〜😊

 

と、こんな風に遊びながら作るのも楽しいものです😁

 

 

季節の移り変わりに応じて飾る花木も変えていくとワクワクするなぁ〜と思いました。

さて、桜が終わったら何にするかなぁ〜(^^)/

コメントする
30 件の返信 (新着順)
てんこ
2025/03/26 15:17

こんにちは~~
伝えたい心  素敵ですね

トトロは、呑み助かな??
と宴会あるあるですね

桜の枝を再利用もいいですね~~


totoro
2025/03/26 18:30

てんこさん、ありがとうございます😊
飲兵衛トトロのそばでは、日本酒の陰でねずみ君達が酔っぱらって鼻を赤くしているのが分かりましたか?
楽しいので探してみてねー(^^)/

はっちゃん
2025/03/24 20:34

可愛い


totoro
2025/03/25 08:22

はい、めんこく出来ましたぁ〜(^^)/

はまたこ
2025/03/22 23:37

わぁ〜花咲かトトロですね😆😆
素敵な物語が始まりそうです💕


totoro
2025/03/23 07:40

はまたこさん、おはようございます🌞
花咲トトロ、いいですねー❣️
そんなふうに考えると物語の続きを考えたくなりますね😁
また、よろしくお願いしまーす(^^)/

コスモス
2025/03/22 14:34

トトロワールド、お花見楽しんでますね🤗


totoro
2025/03/22 16:15

コスモスさん、ありがとうございます😊
春を待ちのぞむワクワクした気持ち、周りのみんなもほっこり楽しくなるような🌸お花見のひと時。
そんなトトロ達の感じが伝わったかなぁ〜😊
また、よろしくお願いしまーす(^^)/

べるん
2025/03/22 11:35

素敵な花咲おじいさんですね😍
剪定した枝から、可愛らしい物語も生まれて、凄く癒されます💞
花木を変えた作品も楽しみにしています🎶


totoro
2025/03/22 16:06

べるんさん、ありがとうございます😊
実はね、先日までの入院生活の中で拝見した病院の職員のみなさんの様々なDIY作品の中から染みてくるように感じた事があったんです。
それは『伝えたい心』
上手に作る事、綺麗に作ること、お洒落に作る事。それぞれ、意味のある大切な事かも知れませんが、それ以上に自分の思いを伝える事、これは素敵な事だなと思いました。それがどんな方法かは分かりませんが、確かに伝わってきたんです。
そんな気持ちを込めながら作成した今回の作品、なんか伝わりましたかねぇ?
これからもよろしくお願いしまーす(^^)/

べるん
2025/03/22 16:45

totoroさんのお辛い入院生活の中で、職員様方が、患者さんの気持ちに寄り添って作られたDIY作品の優しさを感じます。
私は、今回のtotoroさんの作品は、今何かを抱えていらっしゃる方が観賞されましたら、ほっこり癒されて、笑みが溢れ、心和む優しさを感じます💞
『伝えたい心』大切にしていきたいと改めて思います😍

totoro
2025/03/23 07:48

『伝えたい心』
心を込めるという事はこういう事何だなぁと今さらながら感じたしだいです。
ありがとうございました😊

チコリ
2025/03/21 01:36

作るのも飾るのも楽しい作品❣️
花や植物を変えれば、トトロファミリーは季節を問わず使えますねー😁


totoro
2025/03/21 07:47

チコリさん、ありがとうございます😊
そうなんです、なので次はどうしようか?などと考える事も楽しいですよー😃
また、よろしくお願いしまーす(^^)/

なお
2025/03/20 22:09

かわいい〜😍🩷ととろさんのトトロワールド良いです!!!😁
どんぐり共和国私も大好きです!!😍


totoro
2025/03/21 07:43

なおさん、ありがとうございます😊
福岡の桜🌸はもうそろそろ開花かな?
札幌は来月24日の予想です。
なのであと一か月ぐらいはトトロと花見をして過ごせそうですよー(^^)

ダンボ
2025/03/20 18:50

可愛くてステキです!


totoro
2025/03/20 19:36

ダンボさん、ありがとうございます😊
はい、僕もめんこいと思いますーす。
あれ?北海道弁が出ちゃいました(^^)/

はっちゃん
2025/04/02 20:14

賑やかな雰囲気、いいですね

totoro
2025/04/03 12:56

ありがとうございます😊
作るのも、すごく楽しかったですよ(^^)

ヒロコ
2025/03/20 15:12

リースリングに貼るダンボールです。リースリングの内径を測ってダンボール紙に線を入れその内径よりひと周りの大きさに線を入れて切り抜き、内径まで切り込みを入れて立ちあげたんですか?
そのことを教えてくださいませんか?


totoro
2025/03/20 15:57

ヒロコさん、ありがとうございます😊
適当な大きさのダンボールにリースリングを乗せて、外径と内径にマジックを沿わせて大小の円を書きます。
要はダンボールにドーナツを書きます。
外径に合わせハサミで円形を切り出します。
そして内径の円に沿って浅くカッターかデザインナイフで筋線をつけて行きます。内径に筋線がついたらハサミで外径から内径まで1㎝間隔で切り込みを入れます。筋線に沿ってダンボールを山折りにしたら、端がジャバラ状のダンボールのお皿が出来ますので、これを木工ボンドでリースリングに底板として貼り付けて下さい。余分なダンボールはカットします。
木工ボンドはたっぷり使って下さい。
12時間完全に乾かすと透明化してすごく強度が出ます。
言葉にすると長くなり難しそうですが、失敗してもやり直せばいいぐらいのつもりでやってみて下さい。楽しいですよ😃

Milk
2025/03/19 22:49

可愛いですね〜✨
桜を楽しんでるトトロたちに枝に乗ってるネコバス、いいですね🩷
好みのフィギュアやリースリングなど使って、季節ごとにお花変えたら1年中楽しめますね☺️


totoro
2025/03/20 06:02

Mi lkさん、ありがとうございます😊
桜の花びらでかくれんぼしている小トトロや日本酒の陰で酔っぱらって鼻を赤くしているネズミ君がいるのわかりますか?探してみてねー(^^)/