作品投稿

LANケーブル、延長コードを配線カバーで隠して電源タップを柱に固定

床の上にコードがあると掃除のときに面倒ですよね。掃除機やコロコロを使おうとしても片付ける手間が掛かります。そこで配線カバー、電源タップ固定器をダイソーで入手してきました。

配線カバーは1×4に溝を彫ろうかなーと考えていたのですが、コストを考えると100均のものを使ったほうがいいかなーと判断。それに配線カバーを貼り付ける位置は、カーテンで隠れてしまいますし。完成させてしまえば、迷っていたことすら忘れてしまうでしょう。

 

LANケーブルと延長コードはいっしょに配線カバーの中へ入れました。電源タップ固定器は両面テープが付いていました。

この延長コード、ホムセンで買ったら1500円でした。ダイソーなら、メーカーは違うけど、500円でした。ま、サクッと完成させたので、よしとしましょう!
\(^▽^)/

 

というわけで、コードやケーブルを壁に固定することができました。

コメントする