トップ > DIY > インテリア > ホールソーを使ったBOX ゆうちゃん 2022/07/17 19:29 ホールソーを使ったBOX WSで以前作ったベジタブルボックスを参考に作ってみました。 いいね 共有する 共有する X LINE リンクをコピー コメントする 2 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 うさこ 2022/07/18 09:40 ゆうちゃんさん、ご自分で作られたんですね😳😊 すご〜い❣️ 穴開けるのどうやってたのかと思ったら、ホールソー買われたとの事。 ますます作品作りの幅が広がりますね😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ゆうちゃん 2022/07/18 18:43 コメントありがとうございます🙇♀️ 取手を毎回買うより、ホールソーを買った方が経済的に安く済むと思ったので、買いました。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 べるん 2022/07/18 00:37 経験を生かして出来るDIY素敵です✨ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ゆうちゃん 2022/07/18 05:55 お褒めのコメントありがとうございます🙇♀️ 前回自宅で作った物は、可愛い取手を見つけたので買って付けたのですが、案外取手代が馬鹿にならないので、ホールソーをひとつ買って色んなサイズの穴が開けられるので、今回の作品を作ってみました。 自宅でやる時は、経費の掛かり具合が気になります。 本当にカインズさんの WS、あの値段で感謝・感謝です🥲 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 べるん 2022/07/18 06:34 同感です😅 経費と相談しながらDIYを楽しんでいきたいです🎶 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 吉光 2022/07/18 17:12 同感です! カインズのWSがリーズナブルだからこそ何度も何度もWSに参加出来てます👏 カインズさんに感謝です。 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ゆうちゃんさん、ご自分で作られたんですね😳😊
すご〜い❣️
穴開けるのどうやってたのかと思ったら、ホールソー買われたとの事。
ますます作品作りの幅が広がりますね😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示経験を生かして出来るDIY素敵です✨