作品投稿

toshi
2025/05/09 19:57

麻婆ナスにサヤエンドウを入れました

サヤエンドウがたくさん採れます。そこで麻婆ナスにピーマンではなくサヤエンドウを入れてみました。これは有りだなと思いました。彩りもいい感じでした😊

コメントする
5 件の返信 (新着順)
パール
2025/05/10 06:33

彩りも綺麗で美味しそうですね😋🎶
麻婆豆腐は作るのですが麻婆茄子はあまり作らないので今度色々なお野菜➕️して作ってみます😉💕🎵


toshi
2025/05/10 06:57

パールさん、コメントありがとうございます。本来ならピーマンを入れるのですがサヤエンドウでもいけますね😊

パール
2025/05/10 07:40

我が家はサヤインゲンは作ってないので頂いたスナップエンドウがあるので作ってみます😉💕🎵

toshi
2025/05/10 08:29

きっと美味しいですよ😋

チャコ
2025/05/10 06:24

うわ〜🫛 美味しそう😋
サヤエンドウは結構使えますね😍
我が家はスナップエンドウ🫛は毎年植えるのですがサヤエンドウもアリですね💕


toshi
2025/05/10 07:01

チャコさん、ありがとうございます。サヤエンドウは簡単ですよ。ぜひ育ててみてください。去年の種をポットで育てているのでたくさん苗ができます。お近くならお譲りできるのに😊

Milk
2025/05/09 22:46

たくさん収穫出来て嬉しいですね〜✨
サヤエンドウ入りの麻婆ナス、新鮮で美味しそうです☺️


toshi
2025/05/10 01:41

Milkさん、ありがとうございます。主役はナスなんですけどね。美味しかったです😊

さいく💚
2025/05/09 21:43

麻婆ナスにさやえんどう入れるの美味しそう!いつもお料理のレパートリー増やされてすごいですね😄✨
たくさん採れて嬉しい悲鳴😆次のメニュー考えないとですね🤔


toshi
2025/05/09 21:46

さいくさん、ありがとうございます。なんか思いつきで作りました。ちょうど素があったもんで😅

usupy
2025/05/09 20:23

美味しそう!
サヤエンドウ活躍してますね😃


toshi
2025/05/09 20:35

そうなんですよ。茹でてマヨネーズやサラダだけでは消費しきれません。他にも考えないとです😊