suimo
2024/03/17 08:09
青大豆で味噌🫛🫘
青大豆が売っていたので、これで味噌を仕込もうと購入しました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
空き容器があったので、ちょうど良い!と入れたらギリギリでした。容器はアルコール消毒をしてます。
表面に少し塩をまぶしぴったりラップをしました。
多分水分が出て、漏れてきそう💦たまにチェックします。蓋をして容器ごとジップロックに入れ、冷暗所に置きました。
約半年後から食べられそう、ちゃんと出来るか、青大豆の味噌の味は?と楽しみです。
コメントする
7
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示suimoサンもお味噌作りされるのですね😊💕
青大豆のお味噌味が違うのかなぁ🤩
私も楽しみになってしまいました🤔💕
私は青大豆のきなこが好きで 手に入った時は自分で作ります🎶
それも美味しいですよ😋
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示お味噌作り
イコール 丁寧な暮らし
って思って 素敵です😍
出来上がりを待つとか
どんな風に育つかな?と
様子を確認する
とか 時間の経過が楽しめるのって なんかウキウキしますねー⤴️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示自家製味噌楽しみですね😊
随分昔(20年程前)下の階の人にホームパーティー(タッパーウェア)誘われて子供達と一緒にお味噌作りをした事を思い出しました。大きなタッパーの壁面におにぎり大の味噌玉を叩き入れた?!記憶が蘇りました。(梅干しや梅ドリンクなども皆んなで集まって作っていました)
生活を楽しみながら心豊かな時間を過ごしていた時期が懐かしく、市販の物で間に合わせている今の自分の生活を反省するのです。💦
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示suimoさん、おはようございます
青大豆の お味噌 どんなのができるか、楽しみですね♬
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示味噌も奥深いですね!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示青大豆のお味噌、初めて聞きました! どんなお味なんだろう~😝
suimoさん、いろいろ挑戦されていて勉強になります😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示自分で味噌を作ってみたいと思ってます。参考になりました。ありがとうございます。