CAINZ DIY Square

作品投稿

jankenken
2023/05/20 21:00

空き瓶でアンティークライト風

 

 

捨てようと思った空き瓶でライトをつくることに。

 

ダイソーのライトと組み合わせます。

 

 

 

瓶のラベルを剥がして、

ライトの電球部分を外します。

 

 

 

瓶に

ターナーガラスペイントの「曇り」を塗って、

ダイソーのガラスペイントでラインを引いて、

 

 

セリアのペット用ティアラをペイントしたものをグルーガンで付けます。

 

 

 

セリアのガラス製の飾りもペイントして

付けました。

 

 

 

出来上がりです。

 

 

 

点灯するとこんな感じです🎶

コメントする
5 件の返信 (新着順)
Kurimaro
2023/05/21 08:11

凄いですね😲
え、どの段階でヒラメクのですか?
丸い瓶は可愛いし、ライトにしたら良いなぁ~のライト💡の時にはほぼ完成図?
飾りやティアラもばっちり合っていて、素晴らしいです。素敵です。


jankenken
2023/05/27 21:38

この瓶は、もうライトにするしかないよね〜って感じです(・∀・)
あとは持ってるガラクタを足していきます🎶

べるん
2023/05/21 07:21

とってもお洒落ですね✨
次々と変わっていく様子にうっとりしました💞
ダイソーのライトも良いですね。私も真似っこしたくなりました🎶


jankenken
2023/05/27 21:33

ありがとうございます💕
いろいろ工夫して作るの楽しいです。
ぜひ真似っこしてみてください〜

チコリ
2023/05/21 00:47

すごい、素敵、かっこいいです‼️
100均の使い方が秀逸です👏👏👏👏👏


jankenken
2023/05/27 21:31

ありがとうございます💕
100均のものを駆使して作るのが楽しいです🎶

tanikyu
2023/05/20 23:48

とっても素敵なライトです♡
センス抜群ですね^_^
私も挑戦してみたい!!


jankenken
2023/05/27 21:30

恐縮です!
是非是非挑戦してみてください🎶

ミモザ
2023/05/20 21:12

すごくおしゃれ!!!😍💖💕
かっこいい〜!!!
このセンスが羨ましいです💖


jankenken
2023/05/27 21:29

ありがとうございます〜💕
そう言っていただけると、あーでもないこーでもないと試行錯誤しながら作った甲斐があります🎶