グリーン

シダーローズ
2024/03/30 11:41

椎茸出てました

おそらく2年くらい前に家で稙菌したシイタケ。

気が付いたら出てました。

6本ほど置いてるうち半分くらいはカワラタケというサルノコシカケの1種が生えてきたのでダメかなーと思ってたんですけど。

負けないで頑張ってくれてたのね。

嬉しいわ〜♥️

美味しく頂くことにします。

コメントする
8 件の返信 (新着順)
やこ
2024/03/30 23:37

うれしい発見ですね!
昔(45年ぐらい前?)私の父が突然原木椎茸をやり出して(庭の4分の1くらい使って)3人家族の我が家では
ほぼ毎日椎茸ステーキ?!(バター焼き)を食べていた事を思い出しました😅


シダーローズ
2024/03/31 08:43

お父様、パワフルですね!なにか思うところがあったのかしら?
採れる時期ってホントすごいですよね。
前日まで豆みたいにちっさかったのがひと雨来たらもうニョキニョキズンズン。
毎日椎茸!しいたけ長者してらしたんですね。

suimo
2024/03/30 18:32

メンションありがとうございます🍄可愛いですね!それに嬉しい♪置きっぱなしなんですよね?これはまたいつか出るかもしれないと期待してしまいますね。置いておくしか無い😤美味しそうです🤤


シダーローズ
2024/03/30 20:36

あきらかにしいたけ以外のキノコが生えまくったり、ほぼ朽木になっちゃったりしたのはさすがにダメですけど、何もなってないほだぎがまだ重かったり硬かったりする場合はこれから生えてくる可能性があるんですよ。
ホダ木全体に菌糸が回ってからシイタケが出てくるんで時間かかるんですよねー。
しばらくはこのまま様子見です

ふーふーちゃん
2024/03/30 17:47

うわ〜💞
👏👏👏👏👏
感動❣


シダーローズ
2024/03/30 20:37

よく見たら他にもちっちゃいシイタケの芽が出てきてました。
暖かくなったらすぐに虫とかナメクジに食べられちゃうからパトロールが欠かせなくなりました。

かずん
2024/03/30 15:45

原木椎茸って時間を掛けて出てくる分 見つけた時は さぞかし嬉しかったでしょうね☺️
ウチもきのこ菌を入れるダボ用の刃先も買ってやった時期もありましたが ナメクジにやられてしまう事が多く 栽培断念しました😅
香りの良い原木椎茸を調理するのが楽しみですね😋


シダーローズ
2024/03/30 17:15

かずんさんも原木栽培してらしたんですね。
家で採るしいたけはみずみずしくて美味しいですよね。
私はヒダの方にオリーブオイルと岩塩をかけて焼くのが好きです。
ナメクジは食べますねー。
テラテラ光る跡が付くのですぐ分かります。

かずん
2024/03/30 17:40

オリーブオイルに岩塩絶対美味しいですね😋
これも素材が良いから出来る技✨

あ〜シダーローズサン家の食卓良いなぁ〜💕

花*花
2024/03/30 14:25

椎茸栽培は難しいんですよね
諦めずに見守って良かったですね👍美味しそうです

先日は松ぼっくり🤭ありがとうございました😊


シダーローズ
2024/03/30 15:40

椎茸の原木栽培はとにかく時間が掛かるんですよー。最低2年は待たないとダメなんです。
春稙菌して秋に取れるっていう品種もあるんですけど、それでもよほど条件が合えば、なんです。
その代わり取れだしたら数年は取れるんですけどねー。
いえいえ、カラ松の松ぼっくり、良いもの見せて頂きました。ありがとうございます。

亜月
2024/03/30 14:09

シダーローズさん、こんにちわ❗️
発見した時って、とっても嬉しかったでしょうね。❤️
伝わってきましたよ。👩‍🦰


シダーローズ
2024/03/30 14:16

冬に出るかな?と思ってたんですけど気配すらなかったので今年は出ないものだと思ってました。
たまたま別の用事で行ったらニョキニョキ❣️❣️
思わず「出た!」って叫んじゃいましたꉂ🤣𐤔

シダーローズさん、こんにちは~
ぷっくりとおいしそうな椎茸が✨ (●´ㅂ`●)


シダーローズ
2024/03/30 14:11

暖かくなってから出るしいたけはあっという間に裏のヒダに虫が付くんですよ。
これはまだ大丈夫でした。
別に食べてもどうってことないんですけどやっぱりキレイなの食べたいし。
今夜焼いて食べます。

せっかくですから、虫よりも、植えた人(持ち主?)優先で✨

おはぎ
2024/03/30 12:47

嬉しいですよね😄ヘソクリを隠し忘れて、2年後に見つかったぐらい嬉しいのでは😁自然からの美味しいご褒美ですから、間違いないですね👌


シダーローズ
2024/03/30 14:09

いい例えをありがとうございますꉂ🤣𐤔。
形はイマイチですけど裏側のヒダがすごく綺麗で美味しそうです。
春のしいたけはあっという間に虫に食べられるのでその前に気付けて良かったです〜。