トップ > 作品投稿 > ワークショップ > 収納付スツール (SN-60) よん🐕️ 2025/05/07 10:24 収納付スツール (SN-60) ※布とパッチン錠は、自分で用意しました🤗 パッチン錠をつけると、座面の板の部分に手を引っ掛けて持ち上がるので、ちょっと移動させるのに便利になりました😊 いいね 共有する 共有する X LINE リンクをコピー コメントする 5 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 hiro 2025/05/08 13:12 布と作品がマッチして、とても素敵です!布は持参することもできるんですね^ ^マイストアに、もしきたら私も布を持参して参加したいです)^o^( いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 よん🐕️ 2025/05/08 13:35 hiro ありがとうございます😊 布は、持ち込みできますよ〜🤗 WSで他の方も持って来てました❗️ 機会があったら、是非是非💕 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 momo 2025/05/07 18:44 アイデア素敵ですねぇ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 よん🐕️ 2025/05/07 20:51 momo ありがとうございます😆 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ハナハナ 2025/05/07 16:46 素敵な布地ですね👍 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 よん🐕️ 2025/05/07 17:17 ハナハナ ありがとうございます✨ フェイクレザーの気に入ったのが見つからなくて、厚めの布にしました🤗 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Sachicyaro 2025/05/07 14:46 わあ!この手がありましたかぁ✌️✌️✌️ 先日、作りました。ふわふわの座面もお気に入りです✌️が、 持ち上げる時に、ちょっと😓 パッチン錠! 中に、釘と紐を取り付けて、上部がパカーン状態にならないようにもできる!と、ただ、見栄えが😓 そして持ち上げる時にも、難点が。 これで、解決ですね。 パッチン錠🔐買いに行かなくちゃ! 取り付け時の、注意点があれば、教えてください😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 よん🐕️ 2025/05/07 17:14 Sachicyaro ありがとうございます😊 注意すべきは、パッチン錠の大きさです😆 座面の板の厚さをちゃんと測って、パッチン錠の上部分が収まるかどうか確認が必要だと思います😊 私は、通販で買ったので、ビスがギリギリの位置でした😅ちょっと重くなるとまずいです😓 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Sachicyaro 2025/05/08 21:32 よん🐕️ ありがとうございます😊 きちんと、測ってサイズ確認して、カインズに行きますね✌️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 たーた 2025/05/07 12:08 可愛いですね😍 パッチン錠がいい感じです‼︎ 座面の色も素敵です🩷 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 よん🐕️ 2025/05/07 12:53 たーた ありがとうございます✨ パッチン錠の黒いものがなかったのが心残りです😓そこだけちょっと目立っちゃうので。。。 まあ、いいか🤗 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示布と作品がマッチして、とても素敵です!布は持参することもできるんですね^ ^マイストアに、もしきたら私も布を持参して参加したいです)^o^(
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示アイデア素敵ですねぇ
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示素敵な布地ですね👍
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示わあ!この手がありましたかぁ✌️✌️✌️
先日、作りました。ふわふわの座面もお気に入りです✌️が、
持ち上げる時に、ちょっと😓
パッチン錠!
中に、釘と紐を取り付けて、上部がパカーン状態にならないようにもできる!と、ただ、見栄えが😓
そして持ち上げる時にも、難点が。
これで、解決ですね。
パッチン錠🔐買いに行かなくちゃ!
取り付け時の、注意点があれば、教えてください😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示可愛いですね😍
パッチン錠がいい感じです‼︎
座面の色も素敵です🩷