トップ > 作品投稿 > インテリア > ありがとうキャンペーン✨ CHIE☆ 2021/12/06 13:59 ありがとうキャンペーン✨ キャスター付きストーブ隠しです😁 今回は鉄筋とボルトが使いたくて作りたい物もというより使いたい材料から作ってみました‼️ で、 思いついたのがストーブ隠し😂 キャスター付きでお掃除もラクラク✨ ステンシルのまわりに ドリルで穴を開けてボルト装着‼️ 垂木にドリルで穴を開けて鉄筋をボンドで固定しました 私の調理器具よ😂 煮物も出来るし、ヤカン置けば加湿器😂 鉄筋Love いいね 共有する 共有する X LINE リンクをコピー コメントする 4 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 おださん 2021/12/06 19:56 鉄筋カッコいいてますね!! 監獄のような男らしさがあり まるで石油ストーブが 投獄されているようですね! (一生懸命の褒め言葉です!笑) 実家の石油ストーブで おでんやジャムを作っていたのが懐かしいです。 無知なので教えていただきたいのですが 耐熱性とかは大丈夫なんですか? いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 CHIE☆ 2021/12/06 20:44 odasan さん 監獄✨投獄✨ お褒めのお言葉嬉しい🥰 やはり皆さんは実家とか昔とかなんですね😁 このストーブは上と前側が熱くなるので前側の補強(写真の赤枠↓)は入れませんでした。 今日から使用していますが、どこも熱くなっていませんよ😊 ファンヒーターでしたら補強を入れても大丈夫だと思います💪 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 おださん 2021/12/06 20:58 お答えありがとうございます! なるほど!!とても分かりやすい画像ありがとうございました! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 きょろっち 2021/12/06 22:50 ストーブ隠しのカバー、男前でかっこいい! ところでうちは石油ストーブ派。石油ファンヒーターもあるけど、震災を機にしまい込んでます。震災のときファンヒーターは使えなかったのよね…😓 石油ストーブは、第2の調理器具になってます。お湯沸かし、煮込み😁 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 CHIE☆ 2021/12/07 01:25 きょろっちさん やったー🤩🤩🤩 石油ストーブ派みっけ〜✨ ウチもファンヒーターあるけど使ってないです そうですよね、震災時には ファンヒーターは使えないですよね😌 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Grass艹crown 2021/12/06 16:19 くぅ〜っ🥴❗️✨ 何じゃこのグッとクる作品はっ🤣‼️💨 鉄筋カコええーーーっ🙌✨ スタッズ風に使われたボルトが沢山ーーーっ🔩✨ 「ヒーターを点けてくれないか❓」 なんて語り掛けられちゃったら、 「点ける、点ける、点けっ放しにしたくなるぅ〜😆🔥」(オイッ) リンリン|DIYキャプテン様が触れていらっしゃるけど、確かに鉄筋丸棒のカット大変そう😳🪚⚙ カットサービスを利用したのか、サイズに合うものが売られていたのか、はたまた自分で挑んだのか⁉️ 暖房器具であり、調理器具の石油ストーブさん🔥🍲✨ あ〜、家も実家ではストーブでおでん煮てたなぁ😋🍢♨️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 CHIE☆ 2021/12/06 19:11 Grass 艹 crownさん ずーっと鉄筋狙ってたのよ🤩 やっと形になった‼️ ボルト、スタッズ風になっちゃったよね💦ナットを見せる方にした方が良かったかな? ステンシル気づいてくれたのね🤣 さすがGrass 艹 crownさん つっこんでくれた🤩 鉄筋カッターカインズさんに置いてあるよ〜✨ 電動じゃないから大変だけど、まぁ体重かければ切れる‼️ 石油ストーブ使ってる人はいないのかなぁ? いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Grass艹crown 2021/12/06 20:58 えっ😳❗️💦 鉄筋カット、自力マジかいなっ😵💫🙌 まさか、パイプベンダー❓❓ 若しそうなら、以前私も調べてみたことがあったんだけど(全ネジの丸棒を切りたくて) 素人が買うには高過ぎて断念した記憶😱💭💦 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 CHIE☆ 2021/12/07 01:34 Grass 艹 crown さん 全ねじ丸棒だとサンダーとかで切るのかな? カインズで使った鉄筋カッターこんな感じ↓ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Grass艹crown 2021/12/07 01:59 「買った」ではなく「使った」ってことは💭 鉄筋丸棒を当日の購入品として、カインズ 工房を無料で借りて、そこの工具として利用したってことかしら😳⁉️ だとしたら、全然知らなかった‼️ こんな工具の貸出してくれるカインズさんも在るのかな❓💦 わっ、ちょっと近場のカインズさん調べてみよ📱✨ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 リンリン|DIYキャプテン 2021/12/06 15:30 投稿ありがとうございます。 作りたい素材から欲しい作品を作り上げるなんてすごいですね! 丸棒はどうやってカットされましたか? カット大変すよね💦 私はストーブでスルメ派でした☻ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 CHIE☆ 2021/12/06 18:57 リンリンさん ありがとうございます😊 カインズさんに鉄筋カッター(手動)が鉄筋の所に置いてあるのでお借りしました❗️ 一人で黙々とカットしているの恥ずかしかった😭 リンリンさんはスルメ派でしたか😂 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 退会したユーザー 2021/12/06 15:14 💓~ 子供の頃は、お餅はストーブの上で焼いてました~💞 煮込み料理もストーブでした💞 加湿器にもなるし、よくよく考えると…一台で何役もこなすストーブってエコですよね🥰 ステンシルを囲んだ丸いデザインが良いですね💞 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 CHIE☆ 2021/12/06 18:50 カタバミさん 今どきこのタイプのストーブ使ってる人いないですよね😁 だが私はエコストーブ大好き💕 囲みボルト考えて抜いた結果です✨ いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示鉄筋カッコいいてますね!!
監獄のような男らしさがあり
まるで石油ストーブが
投獄されているようですね!
(一生懸命の褒め言葉です!笑)
実家の石油ストーブで
おでんやジャムを作っていたのが懐かしいです。
無知なので教えていただきたいのですが
耐熱性とかは大丈夫なんですか?
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示くぅ〜っ🥴❗️✨
何じゃこのグッとクる作品はっ🤣‼️💨
鉄筋カコええーーーっ🙌✨
スタッズ風に使われたボルトが沢山ーーーっ🔩✨
「ヒーターを点けてくれないか❓」
なんて語り掛けられちゃったら、
「点ける、点ける、点けっ放しにしたくなるぅ〜😆🔥」(オイッ)
リンリン|DIYキャプテン様が触れていらっしゃるけど、確かに鉄筋丸棒のカット大変そう😳🪚⚙
カットサービスを利用したのか、サイズに合うものが売られていたのか、はたまた自分で挑んだのか⁉️
暖房器具であり、調理器具の石油ストーブさん🔥🍲✨
あ〜、家も実家ではストーブでおでん煮てたなぁ😋🍢♨️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示投稿ありがとうございます。
作りたい素材から欲しい作品を作り上げるなんてすごいですね!
丸棒はどうやってカットされましたか?
カット大変すよね💦
私はストーブでスルメ派でした☻
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示💓~
子供の頃は、お餅はストーブの上で焼いてました~💞
煮込み料理もストーブでした💞
加湿器にもなるし、よくよく考えると…一台で何役もこなすストーブってエコですよね🥰
ステンシルを囲んだ丸いデザインが良いですね💞