CAINZ DIY Square

作品投稿

ゆうちゃん
2024/04/04 00:08

壁面収納に組み込んでみました

■材料 

 端材売り場にあった有孔ボード

■工夫したポイント

  ・WSで教えて頂いた壁面収納に有孔ボード用の部品で固定しました。

 ・柱の幅を有孔ボードに合わせて調整しました。

 ・出幅の長いフックを利用して、掛けるだけでなく、のせて飾るようにもしました。空き缶の蓋などを使って、磁石で付けてみました。

 

 端材売り場でも、自分が使いたいサイズの端材がある時があります。良かったら覗いてみて下さい😁

コメントする
2 件の返信 (新着順)
cham
2024/04/04 12:36

端材売り場でも有孔ボードが手に入ることがあるんですね😳
近くのカインズさんはまだ新しい店舗なので、端材の種類は少なめ😓
遠征した際に端材売り場チェックしてきます(`・ω・´)ゞ


ゆうちゃん
2024/04/04 13:34

 端材の中にもお宝があるかもしてないので、覗いてみて下さい🤗

ろみお
2024/04/04 08:46

綺麗に取り付けてありますね。
お家に傷がなさそうで。
便利に使えますね。


ゆうちゃん
2024/04/04 09:06

 お褒めのコメントありがとうございます😊
 基本は WSの『壁収納講座』で教えて頂いたことを元に、柱を立てて作っています。
 良かったら、講座に参加してみて下さい🤗