トップ > グリーン > アレンジアワード2022「すだれのプランター」 杜の館 2022/05/24 17:54 アレンジアワード2022「すだれのプランター」 そろそろ簾の更新。古い簾を捨てるのも忍びなく、余った松葉ボタンの鉢を。 適当な深さで切り、二重にして、外周を測り、底板を端材ではめ込み。 麻紐で固定。 一夏限りの寓居なれど、風通しは抜群ですよ😄 ピンク以外はどんな色やら? いいね 共有する 共有する X LINE リンクをコピー コメントする 1 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Beni 2022/05/24 18:19 杜の館さん、これはとても素敵💕good an idea!!涼しげで、情緒があります これからの季節にぴったりですね♪ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 がーぁ 2022/05/24 19:24 ホントにいいアイディア❗ 切るの大変だったんじゃないかしら~。捨てるときいっつも難儀するので! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 杜の館 2022/05/24 19:29 Beniさん、ありがとうございます😊 もうひとシーズン頑張って貰いたいです。 長さを測って2倍、底板のサイズの計算でボケ防止です。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 杜の館 2022/05/24 19:38 がーあさん、ありがとうございます😊 切るのは、廃棄物ハサミというのがあって、ゾリゾリです。 今後の課題ですが、底板を工夫すればいろんな形になるかも。 秋には、ヒモを取って鉢の底石の一部になる見込みです。 ささやかなSDGsです。 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示杜の館さん、これはとても素敵💕good an idea!!涼しげで、情緒があります これからの季節にぴったりですね♪