作品投稿

銀魂LOVE💙
2022/01/14 01:46

ワークショップノートが2冊目になりました💝

ワークショップの記録を毎回つけているのですが 2冊目に入りました。

私の場合 ワークショップへの参加は

スキルアップと習い事感覚なので

記録が必要。

材料と作り方を描いています。

使用している写真なども。

早く書かないと作り方がわからなくなってしまうので なるべくその日のうちに…

 

家でDIYをするときにかなり参考になります。木材の種類や塗装の色なども。

 

オープンの頃から記録をして

レシートや月の日程表も貼っています。

 

ちなみに木材の価格も記録に控えているのですが

11月からの価格は倍に近いです…。

垂木が200円代で買える時代は5年くらいは来ないんだろうな。

と 今の時代 元の価格を覚えておくのは重要だと思うので レシートだけでも保管しておく方がよいかもしれません。(もともとCAINZの木材は価格の上下あり)

最近は本来DIYをやっている場合ではないとさえおもえてしまう。倍の値段だし木材不足だし…。(ウッドショックという)

 

ちなみに 今まで家の作品を同じノートに書いていたのですが 家のDIYは分けることにしました。

壁紙の交換などもよくするので そういう記録も残すように。

↑最近洗面台をデコったのでそういう記録も残しました。商品JANを忘れずに。

洗面台は 壁紙も床のシート全て貼り変えたのでのちに紹介したいな。

 

今年もノートがたくさん埋まるといいな。

がんばります!

コメントする
14 件の返信 (新着順)
アールグレイ。
2022/01/17 13:04

すごい完璧な記録ノートですね😍
このくらいメモしないと忘れてしまう🤩

すごい!
感動しました!私は作った後にはもう忘れているので、その場でメモしないと覚えられないタイプです。
こうやって記録に残すとほんと参考になりますね。

ハリー
2022/01/15 01:47

 凄い😲全て記録にしてあるなんて、思ってても出来ないです、予習復習完璧ですね👍

ハリ子
2022/01/14 21:31

表彰もんですよ👏✨
きっと運営の方が見たら感動すると思いますよ!!

ririko
2022/01/14 16:24

すごい、そして素晴らしい。
とても真似出来ないです。
私なんて『イベントカレンダー取っておけばよかった』レベルです。

きき
2022/01/14 15:44

記録凄いな〜😆昔、カントリードール作ってる時は、記録も残したけどいまでは、その記録どこに笑😂

べるん
2022/01/14 10:38

記録するのは大変ですが、後に役立つので、宝物ですね✨

モモかん
2022/01/14 09:25

スゴイ〜
私も『やった〜✨』って喜んでしまってるタイプなので💦
少しでも記録にして次につながるように頑張ってみたいと思います〜🤗

ひまわり
2022/01/14 07:45

素晴らしいデス💓!私なんかただ作って眺めて満足するだけ...。銀魂LOVE💙さんのWS&DIYの歴史が綴られたノート・一生の宝物ですね✨✨。

nohashi
2022/01/14 07:22

流石!
私も書いておこうと思っていたのですがそのまま記憶から消えていっております。
今からでも見習って書いてみようかな。