トップ > DIY > インテリア > 陶芸 はならん 2024/02/12 14:04 陶芸 去年末よりはじめた陶芸作品。 2回目の作品です。 お茶碗は形が難しく、小ぶりのお猪口を作ったら 相当な酒飲みと思われたみたい〜🤣 いいや〜 お猪口サイズしか作れないのよーん 陶芸奥が深い世界です。 釉薬がけでだいぶ印象も変わりますね〜 陶芸情報ありましたら教えてください🤗 いいね 共有する 共有する X LINE リンクをコピー コメントする 11 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 にこ 2024/02/13 14:02 こんなに上手に作れるなら作ってみたいなぁって思います😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 はならん 2024/02/14 23:53 にこ 是非🤗 陶芸仲間増やしたいです♪ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 たーたん 2024/02/13 13:01 どれもこれもイー感じ☝️🌟形もカラーも💖下は素焼きのまま残してるんですね 昔手捻りはした事はありますが難しいですね🥴 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 はならん 2024/02/14 23:57 たーたん 下の部分は白萩という釉薬です。2種の釉薬のかけ方分で仕上げてます。 釉薬掛けでも何通りもあるから迷っちゃうのよ〜🤗 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Yossy 2024/02/12 22:01 きれいな色ですね🤗 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 はならん 2024/02/13 08:31 Yossy ありがとうございます😊 茶色は蕎麦 みどりは織部の釉薬です。 使った土の違い、釉薬のかけ方で変わってきます。 ひとつとして同じ物ができない世界です🤗 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Yossy 2024/02/13 13:16 はならん Only one でいいですよね😀 工場の製品じゃないから, DIYで作ったものは,同じレシピで作っても一つとして同じものはできないですもんね😆 それがいい👍😄😊 それにしてもいいなぁ 現代の匠の技ですねー 釉薬の乗りかたといい,いい形をしてますねぇ(中島誠之助のように) いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 mimin 2024/02/12 20:40 陶芸はやり甲斐ありますね😊 体験でお茶碗を作ってお気に入りで使っておりました😅 またの陶芸分野の投稿を楽しみにしております😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 はならん 2024/02/13 08:33 mimin はい 頑張ります。 やる気出ました🤗 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 どりい 2024/02/12 20:24 はならんさん、こんばんは🌙 作品、いい感じに出来上がってますね❣️2回目でこれだけ素敵に出来たら凄いと思います✨ 以前に益子の陶芸体験でろくろ体験しましたが、なかなか難しかったです。また機会があればやってみたいです。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 はならん 2024/02/13 12:40 どりい どりいさん こんにちは😃 陶芸の世界へ是非おいでください🤗 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 よっしぃ 2024/02/12 20:10 陶芸、素敵ですね🥰私もやってみたいのですが.... なかなか近所に陶芸教室などが無く重い腰があがりません😅 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 はならん 2024/02/13 12:48 よっしぃ たまたま 陶芸サークルにあきがあり入会できました。 私も前々からやりたいって思ってたのでー よっしいさんも思い続ければいつか叶うと思いますよ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 mitsuko 2024/02/12 19:20 陶芸も、面白そうですね✨ 形だけでなく、色も素敵ですね😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 はならん 2024/02/13 20:10 mitsuko 同じ釉薬を使っても違う色に仕上がる〜 謎の多い世界です。🤗 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Lulu 2024/02/12 18:05 陶芸良いですね✨ 若い頃、旅行先でやったくらいで機会があればきちんと習って作品を作ってみたいです🤗💕 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 はならん 2024/02/13 20:06 Lulu 物作りが好きな人はハマります🤗 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ぷぅ 2024/02/12 17:55 わー、とってもステキ❣️ これは大切に使わなきゃ❣️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 はならん 2024/02/13 12:50 ぷぅ ありがとうございます😊 釉薬のタレも可愛いく思えてきちゃいます。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ぷぅ 2024/02/13 19:00 はならん はい、作ったご自身が見たら、そりゃ、可愛いですよ❣️ 私が見ても、むっちゃ可愛い❣️ ほしー いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ぱんだ 2024/02/12 14:54 私も陶芸に凄く興味があって絶対やってみたいんです。近くに開催教室もなく情報源もなく😭ですが、やりたいんですよ。 自分で作った陶器でお茶🍵飲みたいですねぇ。 とっても美しい品ですね✨ 売り物みたいです🤗 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 はならん 2024/02/13 20:04 ぱんだ お褒めのお言葉💕 ありがとうございます😊 近くの公民館などにサークルなどないかなぁ? いいね 返信する もっと見る
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示こんなに上手に作れるなら作ってみたいなぁって思います😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示どれもこれもイー感じ☝️🌟形もカラーも💖下は素焼きのまま残してるんですね
昔手捻りはした事はありますが難しいですね🥴
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示きれいな色ですね🤗
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示陶芸はやり甲斐ありますね😊
体験でお茶碗を作ってお気に入りで使っておりました😅
またの陶芸分野の投稿を楽しみにしております😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示はならんさん、こんばんは🌙
作品、いい感じに出来上がってますね❣️2回目でこれだけ素敵に出来たら凄いと思います✨
以前に益子の陶芸体験でろくろ体験しましたが、なかなか難しかったです。また機会があればやってみたいです。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示陶芸、素敵ですね🥰私もやってみたいのですが....
なかなか近所に陶芸教室などが無く重い腰があがりません😅
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示陶芸も、面白そうですね✨
形だけでなく、色も素敵ですね😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示陶芸良いですね✨
若い頃、旅行先でやったくらいで機会があればきちんと習って作品を作ってみたいです🤗💕
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示わー、とってもステキ❣️
これは大切に使わなきゃ❣️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私も陶芸に凄く興味があって絶対やってみたいんです。近くに開催教室もなく情報源もなく😭ですが、やりたいんですよ。
自分で作った陶器でお茶🍵飲みたいですねぇ。
とっても美しい品ですね✨
売り物みたいです🤗