シダーローズ
2024/06/06 18:37
放置花壇改造プロジェクト
実家の放置花壇に植える花の苗買いに行ったけど、多い!もう目移りしまくりで🌸(・ω・ = ・ω・)🌼
初めは全部一年草にするつもりだったけど、外周だけ宿根草にすることにしました。
一番奥はテラコッタ鉢に植えたプルンバーゴ

和名ルリマツリ。実はつる性の木です。
結構広がるらしいのでそのうち地植えにしないと。
上手くいったら元々植わってるジャスミンが終わったくらいから咲き出すかな。
フェンス際はガウラ

咲き始めは白くて時間経ったらピンクに変わります。
宿根草で風に揺れる草姿がキレイ。
千日紅のエレスチャルは昨年ウチに植えて、なかなか良かったので。

ここだったら鹿に食べられないからたくさん咲いてくれるでしょう。
後ろ側のシロタエギクは前から欲しかったんだけど、我が家では鹿の餌になるので諦めてたんですよね。
思わず買ってここに植えちゃった。
手前は暑さにも強いし、ふえるし、絶対可愛いポーチュラカ。

広がるだろうからとりあえず9株。
今回八重のを見つけたので買ってみました。

結構買ったつもりだったんだけどまだまだいける!
あとはビンカ、ジニア、サルビアなんかも植えてみたいなぁ。
上手く育ってくれたら結構広がるし、そこら辺も考えないと〜。
コメントする
7
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示夏に向けて素敵な花壇になりそうですね❗
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示お疲れ様です😀
自分、千日紅くらいしか分からんかった😅
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示素敵な花壇になりそうでね✨✨!!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示肉厚なのが鹿🦌美味しいのかなぁ?
せっかく植えて食べられたらショックやわ( ; ; )
これから広がってくれるの楽しみですね(๑>◡<๑)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示これはこれは楽しくて素敵な花壇になりそうですね。
「花スベリヒユ」は初めて聞いた名前ですが、「スベリヒユ」は我が家の畑にいっぱい生える雑草です。お浸しで食べると結構おいしいんですよ。山形では普通に食卓に出るとの事です。
なんだか、楽しみー(^^)/
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示お花が入りましたね☺️
広がってお花いっぱいになりそうですね😍
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示シダーローズさん、こんにちは。m(_ )m
花壇の改造、お疲れ様でした。m( _)m
植物にとって、鹿さんに食べられない環境は、天国ですね。😌🌸💕
私もガウラが好きなので成長楽しみにしています。😌🌸💕