トップ > DIYレシピ > クッキング > お正月用かまぼこの板の外し方 ぬこねこ 2024/12/31 20:56 お正月用かまぼこの板の外し方 ■材料 かまぼこ ■作り方 ちょうどお正月用に普段より高級な蒲鉾用意されていると思います。 かまぼこ板を外すのに道具は不要なんですよ😅 手ではがせます。力も不要。するりとはがれます ■工夫ポイント 道具不要 包丁不要 なんならまな板も不要 スーパーの普段使いのかまぼこははがれない時もあるけど🤣🤣お高いのは手でいける...と思います いいね 共有する 共有する X LINE リンクをコピー コメントする 18 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ダンボ 2025/01/05 18:39 これから試してみまーす! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 mitsuko 2025/01/03 21:36 早速試してみました〜 お高い蒲鉾ではありませんが、上手にはがれましたよ✨ 教えていただき、ありがとうございます😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 suimo 2025/01/03 20:56 知らなかったです。綺麗に剥がれてスッキリしそうな気がします。丸かじりしたいかも😁 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 チコリ 2025/01/03 00:44 お高いからこその剥がし方なんですね‼️ 正月明け、値下げされてたら、この剥がし方のために買ってみます😁 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 mi 2025/01/02 20:49 やってます👍 ほんと綺麗にはがれますよね✨ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 わんだ 2025/01/02 12:11 わー試したい‼︎でもお高い蒲鉾なかなか消えないからなぁ。いつも包丁で頑張って時々板も削ってました いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 マリーモミ 2025/01/02 09:40 今こそお高い蒲鉾お試しですね👍 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 わんだ 2025/01/02 12:10 マリーモミ 確かに✨ スーパーでお値下げ蒲鉾探してきます💨 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 マリーモミ 2025/01/02 20:32 わんだ 早速買って試したらなんと❣️ 出来ましたよぉ〜👍 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ちーず 2025/01/01 23:15 以前この方法で、スーパーのかまぼこでやったら取れなかったです😓 お高いのしか無理なのか💦 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 はっちゃん 2025/01/02 07:31 ちーず スッキリきれいに外れるね いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 K 2025/01/01 21:00 そうなんですね❗️もう蒲鉾たべちゃったので次回やってみます😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 みずたま☆ 2025/01/01 16:36 目から鱗です😳そんなツルンっと外れるとは💦 いいね 返信する もっと見る
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示これから試してみまーす!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示早速試してみました〜
お高い蒲鉾ではありませんが、上手にはがれましたよ✨
教えていただき、ありがとうございます😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示知らなかったです。綺麗に剥がれてスッキリしそうな気がします。丸かじりしたいかも😁
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示お高いからこその剥がし方なんですね‼️
正月明け、値下げされてたら、この剥がし方のために買ってみます😁
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示やってます👍
ほんと綺麗にはがれますよね✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示わー試したい‼︎でもお高い蒲鉾なかなか消えないからなぁ。いつも包丁で頑張って時々板も削ってました
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示今こそお高い蒲鉾お試しですね👍
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示以前この方法で、スーパーのかまぼこでやったら取れなかったです😓
お高いのしか無理なのか💦
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示そうなんですね❗️もう蒲鉾たべちゃったので次回やってみます😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示目から鱗です😳そんなツルンっと外れるとは💦