秋冬家庭菜園2025

どんちゃん
2025/10/10 23:44

へちま

■育てた野菜

へちま

■エピソード(チャレンジしたきっかけなど)

へちまの実がなっています。

私は食べないけれど、食べるとなす🍆のようで美味しいらしい。

大きくなると繊維質が多いからどうなんだろう❓

コメントする
7 件の返信 (新着順)
ふうちゃん
2025/10/21 23:01

へちまって、食べられるんですね。
初めて知りました。

べるん
2025/10/14 13:07

へちまにも、縦に線が入っているんですね。綺麗ですね✨
🍆の様なお味も美味しそうです😋


どんちゃん
2025/10/15 23:29

食べてみようか悩んでます

ダンボ
2025/10/14 08:10

どのように活用されますか!


どんちゃん
2025/10/15 23:30

へちまの化粧水を作る予定です

tanikyu
2025/10/12 21:36

私もへちまは食べた記憶がないなぁ🤔
茄子のような味なんですね😊
手作りへちま化粧水、いいですね❤️


どんちゃん
2025/10/15 23:30

ちょっと時期が遅くなってしまったので、水が出るといいんですがね

ぷぅ
2025/10/11 11:42

へちま、学校で作ってました。
家でするとうまく育たなかったイメージ。


どんちゃん
2025/10/11 23:10

植えただけ何もしてないです。

チコリ
2025/10/11 11:39

へちまって食べられるんですね!
スポンジ状のへちまで身体洗った覚えがあります🎶


どんちゃん
2025/10/11 23:11

台湾などはへちま水を飲むみたいですよ。
私は化粧水をつくります♪

toshi
2025/10/11 09:08

可愛らしい実がなりましたね😊


どんちゃん
2025/10/11 23:11

植えたのが遅いので大きくなるかわかりませんが、本来ならもっと大きくなります😊

toshi
2025/10/12 08:01

やっぱ実ができるのは楽しみですね😊