グリーン

totoro
2023/10/01 15:29

午後一番は芋掘りなのらー!さて今年の出来はどうかなぁ~?

こんにちは、totoroです。今朝一番で,漁師の朝市に行き新鮮な魚を買って来て捌きも終わりお造りは夕方からにします。それで午後一番は雨も上がったので「芋掘り」にすることにしました。実は先週の日曜日、近所のちびっ子たちに声をかけて、芋掘り大会をやったのです。5,6人の子が芋掘りを楽しんで行きましたよ。さくらんぼ狩りの時とほぼ同じメンバーです。そしたら、みんな、多分家にある一番でかいと思われるボウルを持ってきましたよ。いやぁ、楽しかったなぁ。夢中になってるちびっ子の様子にほっこりでした。

 

さあ、今日は我が家の越冬用の芋掘りです。さて、どうかなぁ?

今年は犬走り横のわずかなt土地に縦畝を作り、ジャガイモづくりをしました。昨年まではここは、隣地との境目でのり面だったのですが、今年はその土地を活用しました。品種は「男爵いも」で黒マルチを張って栽培しました。
さて、どうかなぁ、まあ、まあ、な感じです。ただいつもと違うのは、今年は暑くて日差しが強かったせいか青くなっているイモが多いです。全体の1/5ぐらいは廃棄しました。残念。でも、良い事もありました。20株中5株ぐらいが欠株になったのですが、そこに間引きした苗を植えたのです。なるべく根を残すように慎重に移植したところ、もうどの苗がそれだかわからないぐらいに、立派に成長し子芋を残しましたよ。こいつはうれしいし、来年以降の良い勉強になりました(^^)
ハイ収獲終了、買い物かご7分目、2カゴ分の収穫となりました。
あとは、30分ほど干して泥を落とします。そうすると乾度が上がり日持ちがするんです。ばあちゃんちに持って行きたいのでついでに長ネギもおまけに付ける事にしましたよー(^^)さて、次はボラのお造りがんばるかなぁー(^^)/

 

コメントする
2 件の返信 (新着順)

totoroさん、こんばんは
お~ジャガイモの収穫✨
みごとなジャガイモがいっぱいですねぇ✨

ご近所の子供たちの喜びながらジャガイモの収穫をしている姿が、思い浮かびます(人´ω`)

美味しそうですねぇ✨✨
おばあさまもおおよろこびだろうなぁ(人´ω`)


totoro
2023/10/02 21:40

シン ひよっこ 葵さん、ありがとうございます。
なんだか、葵ひよっこさんの呼び名に言い慣れているから、新しいお名前には馴染むまで時間かかりそうだなぁ(笑)
子供たちって、夢中になると目の輝きが違ってくるんですよね。それと、誰かが大きいいも見つけると自慢しあうんですよ。もうね、けんかになりそうでした。でもね、自分も少年時代そんなこともあったなぁって思いました。そんな光景は昭和の時代から変わらないなぁって思わず笑ってしまいました。これからもよろしくお願いしまーす(^^)/

名前は、呼びやすいように自由にお呼びくださいヽ(´ω`)ノ

みんなでワイワイとジャガイモ比べの様子が、目に浮かぶようです(人´ω`)

**831**さん
2023/10/01 16:34

美味しそうですね🤤🤤🤤
今年も宜しくお願いします🙇⤵️
男爵、キタアカリ、大好きです。
何に変身(料理)かなぁ。肉じゃが、カレー、シチュー、ポテトサラダ、マッシュポテトなど。
立派なじゃがいも🥔、楽しみですね。


totoro
2023/10/01 17:12

831さん、ありがとうございます。
いろいろやりたいメニューはあるんですが、北海道民にとって、初収穫のジャガイモは何と言っても「じゃがバターのイカ塩辛のせ」なんですなぁ。アツアツの芋バターにしょっぱい塩辛!これが、これが、一年の苦労を忘れさせるほどうまいんですよ。今、うちの奥さんが作るっていうけど、あんまし期待しないで待ってますよー(^^)/

**831**さん
2023/10/01 17:57

美味しそうですね。北海道グルメ🤤🤤🤤
食べたいです。じゃがバターも大好きです。
夏は、ハーブバターでじゃがバターしました。市販の塩辛でやって見ますね。
もう今から🤤🤤🤤が止まりません。
真似しますね。