アールグレイ。
2023/02/19 12:51
手前味噌
今日は、CookingFunで手前味噌を作ってきました😄
先生が去年作ったお味噌で『味噌おにぎり』を試食させていただきました🍙
適度に塩っぱくて、とても美味しかったです✨😆
今日のCookingFunで作った味噌は2kg😄
味噌樽をいっぱいにするのに、あと2kgの味噌を作らないとだ😄
材料を購入したら、材料費は約2,000円😄
味噌樽は498円くらい😊
今日の受講料2,500円
う〜ん😅もしかして講師費用が赤字?😅
大丈夫か〜?😰




味噌2kg
保管場所は、いろいろあるけど、深谷は5月頃から暑いので家の中も高温になり、温度が一定して涼しいとこはないので、1年間冷蔵庫の野菜室で熟成させるつもりです😄
こんなに簡単に作れるんだったら、もっと早く作れば良かったと思いました😊
パッケージされた大豆の水煮や乾燥タイプの米こうじを使うことで「味噌作り」のハードルが随分下がったような気がします😊
コメントする
3
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示お味噌作りたかったけど定員になってて、ネットで調べて自分でやろうと思っていたところに材料とか写真載せていただいてとても参考になります😆✨✨✨
ありがとうございます♪
で、ネットを見ていたら冷蔵庫に入れるとなかなか熟成が進まないと記載がありました〜
何度ぐらいが良いのでしょうかね〜
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示美味しそうな色です。自家製は塩分も調整できて良いですね。大豆を煮る事からやると原価は下がると思いますが一人ではなかなか大変。寒仕込み!何人かでやった昔を懐かしく思い出しました。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示手前味噌、熟成しておいしくなぁーれおいしくなぁーれですね🤗🎶
自分で作るお味噌はいいですね❤️