CAINZ DIY Square

作品投稿

シダーローズ
2023/09/04 16:19

庭の片隅にちんまい東屋を建てる ④ (組み立て)

さて、前回切った単管を組んで東屋の骨組みを建てました。

前回までの経緯はコチラ⬇️

https://diy-square.cainz.com/announcements/qqt8tyxzifjsv8ni

単管同士を繋ぐ金具にはクランプとジョイントの2種類あります。

用途によって様々な種類がありますがこんな感じのやつ⬇️

クランプ                                                   ジョイント

特にクランプはパッと見ただけではどうやって使うのかが分かりませんね。

下の画像がそれぞれを使って単管を繋いだ所です。茶色に着色してるのがそう。

ジョイントは単管を差し込んでネジを締める。

クランプは単管を挟んでボルトで締める。

上がジョイント、下がクランプで単管を繋いだ画像です。

薪棚を建てた時は単管同士の連結にはクランプを使いました。

お値段は形にもよりますけどだいたい1個¥200~¥700位。

ただし電動ドライバーが無いとかなりしんどい作業になります。

ジョイントは1個¥1300~¥1500とクランプよりかなり高いけど取り付けがネジ回し1本でOK。

東屋は板壁を張るつもりなので骨組みはできるだけフラットにしたいからジョイントを使う事にしました。

さて、まずは単管用の基礎ブロックに、縦の柱になる単管を立てます。

あとはジョイントをつけた単管を好みの高さに固定していくだけ…と書くとすごく簡単そうですが、1人でするとなると、思ったところで止めるのが難しいし、まごまごしてるとわずか5kgの単管が重くなって来るんですよね〜💦

上げたり下げたり、何度かやり直したりしてやっと東屋の大まかな骨組みが出来ました。

(さすがに組み立て途中の写真撮れませんでした)

さあ、これで終わり!と思って眺めたら、屋根を支える軒桁になる単管とそれを取り付けるL字型ジョイントが足らないのに気付きましたΣ(゚д゚lll)ガーン

ああ、またカインズさんに走らなきゃ〜ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ

コメントする
15 件の返信 (新着順)
Grass艹crown
2023/09/06 17:41

今回もとても学びの多い投稿🙇‍♀️🎓👏✨

見た目からだとクランプの方がゴツくて複雑に見えるから高いのかと思ったら、ジョイントの方がうんとお高いのかぁ〜👛

でも作業性や見た目を考えると、今回は1人で組んでることもあり、単管担いで電ドラ構えてクランプ支えてっての腕2本でやらなくちゃとなると、ジョイントの方が扱い易いんだねぃ🎓✨
そこは安い物を選んでも後から大変になり過ぎちゃうの考えたら、暑い中の作業にもなるし時間の掛かる施工は避けたいしね😆👍✨

あと地味にクランプだと高さにもよりけりだけど、頭ぶつけそうで怖い😂💥🩹‼️💦

そんな面でも凹凸の少ないジョイント良いのかなって😁✌️✨


シダーローズ
2023/09/06 21:42

そそ、クランプって肘とか頭とかぶつけると痛いんだよォ〜😭
だからプラスチックの専用のカバーもあるんだよ。
ただキャップと言いカバーと言い、色がさー大概黄色とか黄緑なんだよなぁ〜🟨🟩。
いやまぁ注意を促すためなんだから目立たなきゃダメなんだけど…。
確かに言われてみればクランプの方が部品多いんだからお値段も高そうだわ。
今更だけど、なんでなんだろう?

nonchiku〜
2023/09/05 10:42

進みましたね😄✨
出来上がりが楽しみです♪♪♪
まだまだ暑いので…🥵
作業気をつけてくださいね💦
投稿楽しみにしています♡


シダーローズ
2023/09/05 19:45

ありがとうございます。
ほんと暑いですねー🥵。
日中の外作業は2時間が限界です💦。
休憩取りながらマイペースで頑張ります💪

マサミホ
2023/09/05 10:08

投稿ありがとうございます。こちらまで一緒に作っているかのような錯覚になりますね。
クランプって取り付けを考えると自然に頭と手が左や右に曲がってしまって外から見てると何してるんだろう~って思われちゃう時ありませんか?私だけかな???( ´∀` )


シダーローズ
2023/09/05 18:48

なります、なります。
薪棚は主人と2人で組んだもんだから、絶えず「こっち側?」「そっちから締めた方が…」「ちゃう、逆」「あれ?」ってなってました。
この東屋にはクランプは屋根を支える垂木クランプしか使わないので心穏やかです。

コウモリ
2023/09/05 07:03

シダーローズさん。
おぉ〜✨🙌✨
進んでますねぇ〰️💨💨
もうこれは、鳶さんを目指す特訓のようデスね✨👍

ワクワクしますね〰️🥸✨
頑張って〰️✨🚀


シダーローズ
2023/09/05 07:52

普段使ってない脳みそを使って試行錯誤するもんだからただでさえ疲れるのに、加えて9月に入ったのにこの暑さ!
家事をする余力を残しとかないといかんもんだからなかなか進まないですよ。
単管はイメージがモロ現場なんで使う場所選びますけど、色変えたりするだけで現場→インダストリアルにも出来るんでそっち方面のパーツとかあったらいいのになぁって思いますね。

コウモリ
2023/09/05 07:57

シダーローズさん。
そっそ💨
自分が行った前橋のお店が単管で店内を構成されてるんですよ✨👍
めっちゃカッコいいですもんね‼️
自分もちょっと使いたくなって来ました〰️🚏💕🎶🎶

Grass艹crown
2023/09/06 17:11

アメリカンフェンス使ってたりでカッコいい〜😍🇺🇸🚧‼️🖤✨

と思いつつ、子供の頃盆踊りのやぐら
(お立ち台🤣⁉️🏮👘🕺🎶)
に登って踊ってたなとか思い出しちゃったぁ〜😆💭

コウモリ
2023/09/06 17:55

Grass crown さん。
ありがとう🖤
前橋のダルトンですよ🏗️🕋🎶
店内の飾りがそのまま欲しいぐらいデス💨💨💨
アメリカン🇺🇸櫓〰️〰️✨🙌✨
皆んな一緒に〰️「Y〜MCA💨」📢🎶🎶

ビックリ💦
ジュリアナ東京のお立ち台🪭💃✨✨に登ってたんかと思ったわっ😱💨
うふふっ💕

Grass艹crown
2023/09/06 18:22

ダルトンだったかぁ〜😆👍✨
アメフェン言うたらダルトンだものねぃ😆🇺🇸🚧✨

お師匠は
「Y〜MCA🎶」
とハイカラなのに、私は
「月っきがぁ〜出ったでぇ〜たぁ〜🌙🎶」
って炭坑節踊ってたわよっ🤣🏮👘🕺‼️✨

そしてジュリアナ東京でボディコン・羽扇子ブン回したことは無いわよぉう🤣👗🪶🈚️‼️💦

コウモリ
2023/09/06 18:28

Grass crown さん。
ありがとう🖤
そうよねぇ〰️🤣💦
どう考えてもジュリアナではないよね✨💃🪭✨⚠️✨

ダルトンでもさっ💨
前橋の店は姉妹店なんですよぉ〜👭💕🏗️🕋✨
夢の敷地にもアメリカフェンスをr使っちゃうからねぇ〰️〰️🇺🇸🚧✨✨

お楽しみに〰️〰️✨🙌✨

Grass艹crown
2023/09/06 18:37

アメフェン使うのぉ〜😍🙌🇺🇸🚧‼️🖤✨
羨ましいよぉ〜😆👍🖤✨
(うちの玄関の門もアメフェンにしーたーいーーーっ🇺🇸🚧✨)

知っとるかもだけど🙇‍♀️💦
ジョイ本な〜む〜店でもアメフェン取り扱いあるんだよぉ〜😆🏢🛠✨

ダルトンよりお安いのだぁ〜😆🙌👛✨
もし行く機会が有ったら、見られてみては😘🖤✨

コウモリ
2023/09/06 19:30

Grass crown さん。
そっそ💨💨
なーむー店にあるよねぇ〰️🇺🇸🚧✨
カッケーよねぇ🖤🎶🎶
今回の外構のイメージNo.1がアメリカフェンス🇺🇸🚧だったのさぁ✨👍
ジョイ本のより背の高いのにする予定だよ📐🧮📌✨
現役の頃は完全にヨーロッパ系だったけど💦
急に💨 
ガレージハウスからの〰️🕋✨
アメリカン🇺🇸ブルックリン調〰️〰️🧱⛓️🪜⚙️🚏✨登場‼️

お楽しみに〰️〰️✨🚀

シダーローズ
2023/09/06 22:03

カインズさんもアメリカンフェンス扱ってるよ〜。今日買い物行ったらお若いご夫婦がアメリカンフェンスの前で何やら楽しげに相談中だった。
ビビっ✨と来たんだろうなぁ〜😁

Grass艹crown
2023/09/07 03:53

OH🤩‼️💨✨
(突然のアメリカン口調🤣🇺🇸🗯✨)

カインズさんでアメフェン取り扱い有るとは知らなんだぁ〜😆🏢🛠✨

お師匠やはりな〜む〜店でアメフェン見てましたな😍🤝🇺🇸🚧✨
そかそか、ジョイ本規格よりもビッグサイズの物を取り付ける計画なのですねっ😆🙌‼️✨
益々楽しみぃ〜😍👍✨

うふふ🤭✨
現役デザインは確かにヨーロッパ調の、ゴシックを感じる方向性でしたものねぃ🤫㊙️✨

ある意味対極のアメリケーンな、ブルックリンスタイルに参戦ってのも新たな扉で愉しいねぃ😆👍🚪✨

コウモリ
2023/09/07 05:18

シダーローズさん。
あれっ🤪
ありましたっけ💨
店舗によってはあるのか〰️〰️🇺🇸🚧✨✨
気が付かんかった🤣💦

コウモリ
2023/09/07 05:28

Grass crown さん。
そっそ💨💨
イメチェンで男前に仕上げたいからね🇺🇸♠️🎶
アトリエ側はね〰️✨🛠️🎨👨‍🎨✨

お互い・・・🦍🦇💦
カインズにアメリカフェンスがあるって知らずにな〜む〜店って🤣💦笑

お楽しみに〰️〰️✨🚀

suimo
2023/09/05 06:10

色々勉強になります😊
クランプとジョイントの違いとかコストとかも。たまに工事現場で、足場等組んでるのは、クランプだと…服なんか引っ掛けそうだなぁなんて見てました。
単管5キロ😳これはもうダンベル的な、筋トレですね💪
木で作るのが扱いやすく、温もりもあるからと何でもそれでいい訳ではないですね🤔基礎ブロックも用途に合わせて様々ですね。お聞きしたい事ががたくさんですが、長くなるのと、今後も投稿して下さると思うので、楽しみにしています🎵


シダーローズ
2023/09/05 08:08

見た目とコスト、どちらを取るかでちょっと悩みましたけどジョイントにして良かったです。
クランプは使用する場合のありとあらゆるシチュエーションが考えられてて、ほんとにたくさんの種類があります。使いこなせば最強なんですけど、今回は見た目重視でいきました。

ともさん
2023/09/04 21:56

ちんまくない気が…😆
がっつり本格東屋に仕上がりそうな
素敵な予感❣️


シダーローズ
2023/09/04 22:25

高さと幅はOKなんですけど、理想は奥行きが1500mmは欲しかったんです。
出来上がったらあれも飾ろう、これも置こうってどんどん広がっちゃって、しまいにビル建てないとって話になっちゃいそうです😅

2023/09/04 21:22

お疲れ様♪
組み立て始まりましたね!
材料が足りなかったですか
出来上がりが楽しみですね!


シダーローズ
2023/09/04 22:30

一応考えながら作ってるんですけど設計図が無いので、たまに抜けるんですよ。
途中で仕様を変更することもありますしね〜。カインズさんに行く回数が増えましたよ。

mimin
2023/09/04 19:18

お疲れ様です。
こういう作業好きです!


シダーローズ
2023/09/04 20:11

mininさん、こんばんは。
こういうのお好きなんですか?♡🤝♡
楽しいけどなんせ暑い!
マイペースでぼちぼち頑張ります

mimin
2023/09/05 15:32

ぼちぼちと頑張ってください。
出来上がりを楽しみにしてます。

ソラ5551
2023/09/04 19:03

お疲れ様です。
屋根付きは私の憧れでもあります。
これ、基礎はどうなってますか?
基礎ブロック据え置きな感じなんでしょうか?


シダーローズ
2023/09/04 20:18

単管を立てている単管専用のコンクリート基礎は今のところ置いただけです。
と、言うのはこの後、壁を張る作業をする際にこの骨組み自体を動かす必要があるからなんですよね。
最終的に完成した時に固定するかどうかは未定ですが
いざ解体となった時に固定してると大変なんで、おそらくこのままかなと思っています。

ソラ5551
2023/09/04 21:18

なるほど🧐
ピンコロみたいのがあるんですね。
水の侵入対策のキャップもあるんですね。
どうぞ、お怪我の無いように。

シダーローズ
2023/09/04 22:55

そうです。そうです。
単管専用の丸い挿し穴が空いてる基礎石は大概のホームセンターに2種類くらい置いてると思います。
単管のキャップは水もですけど、蓋しておかないと蜂が巣を作ったりするんですよね。
元々は黄色なんですけど、黒いスプレー吹きました。

totoro
2023/09/04 18:32

シダーローズさん、こんばんは。東屋づくり、暑い中お疲れ様です。順調に進んでいるみたいでこちらも嬉しいです。僕は単管を使ったことは無いのです。小屋とか、大型棚とかを作る時はいつも2/4材なんですが、単管と木材の使い分けってありますか?どうして今回は骨組みに単管をお選びになったのですか?いつも質問攻めにしちゃってごめんなさい。ご教示いただければ幸いです。m(--)m


シダーローズ
2023/09/04 20:53

totoroさん、こんばんは。
今回単管を使った一番の理由は"薪棚に使ってた単管が余ったから″なんです。
画像の骨組みの黒く塗ってる単管がそうです。
サイズが合わなくて今回使わなかった単管も長短合わせてあと10本くらいあるんですよ。
単管っていかにも工事現場風で趣も何もあったもんじゃないんですけど、とにかく丈夫でジョイントやクランプなどを上手く使えば本当にお手軽に堅牢な物が作れるんですよね。
木製ってすごく雰囲気は良くて、今でも家の横の古い薪棚は全部木製なんですけど、やっぱり湿気で傷むし、カビやキノコや虫の発生も塗料だけでは防げないんです。
かと言って防蟻処理した木材は高いですから〜💸💦
「金に糸目は付けへん」言ってみたいセリフですけど、さすがにそれはちょっと😅
"なるべく安く作る″のも私のモットーなので。
この東屋、課題はいかに単管を見えにくくするか?です。

totoro
2023/09/04 22:36

シダーローズさん、早速のご返答ありがとうございます。
なるほど、そういう事だったのですね。単管の良いところをうまく利用して堅牢な骨を作る。
けれど仕上がりでは、その単管を見えないように工夫する。材料の良い所を上手く利用しながらって事ですね。流石です。単管の事、使って見たくなりました。今度、会社で何か足場を組むような工事を発注したら、こっそり職人さんたちに技を教えてもらおうかと思います。
とても良いお話聞けて嬉しいです。ありがとうございました。(^^)/

シダーローズ
2023/09/04 23:00

それ、オススメします。
プロの組み立ては手際が良くて惚れ惚れしますよ。
ちょっとしたコツで安全性も使い道も何倍も上がると思います。
機会があったらぜひ教えて貰ってください。