おひで
2025/08/27 15:29
虫かご
本日は静岡市内にある駿府匠宿にお出かけ。
前々から気になっていたところで、いろんな体験できる施設。
で、予約しておいた竹の細工から。
いろいろある中で今回は虫かごに挑戦。40分くらいのコースです。

ひごがあることからわかるように結構細かい作業です。

一本一本差し込んでいき

今度は反対側の穴に差し込んでいくのですが、目がチカチカするくらいの細さに、何回か飛ばしてしまうこともありました。それを補整して、接着。そして、

虫の入れ口になるところを作成。これも気が滅入るくらい細かい作業。変なところに接着しないように、、、。
で、

完成しましたが、接着が乾いてないのでホントの完成は明日になるそう。
お、結構楽しめたぞ。今日これからできるものないかな?
コメントする
9
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示細かい作業ですね😱
でも出来た時の達成感は半端なさそう✨
ライトを入れて飾りたいなぁ😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示とても素敵ですね✨️
可愛い〜。私も作ってみたいです!
静岡にこんなところがあるなんて知りませんでした。行ってみたいです!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示とっても素敵な虫かごですね✨
細かい作業、好きなのでやってみたくなりました🤭
飾っておくだけでも趣きがあっていいですね❣️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示楽しそう🎶
針仕事以外のちまちまは大好きなのでやってみたい♡
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示侘び寂び文化なのか風情なのか🇯🇵✨
唯、
「美しい〜😮💨🫶🖤✨」
って感想しか出て来ない知能能力まで語彙力低下しちゃうなぁ〜🥰🫶🇯🇵✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示素敵ですね。プラスチックのより温かみがあって、ほっこりします😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示古風で素敵な虫籠ですね。
どんな虫入れますか?それとも灯りでも入れますか?
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示可愛い風情のある虫かごですね!
秋の虫入れて聞きたくなりますね
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示細いね〜 お疲れ様でした
虫かごとして、勿体なくて使えないからしら ?
徳川家康氏なら、何をいれるかしら?