作品投稿

ロムツヨシ
2025/05/28 12:51

大人のステンドグラス風シール塗り絵を利用して、初めてサインボードを作ってみました。

100均商品の大人のステンドグラス風シール塗り絵の、クジラ柄を利用しました。

拡大コピーして足りない部分を書き足しました。
クリアファイルに書き写して切り抜きました。
あとは文字だけ…。

下地をネイビーにしたかったのに、グレーになってしまいました。そのせいか、黒板アートみたいな仕上がりに…。もっとパキッとした仕上がりを期待してました。面積の広いところはムラになってしまいました。OCEANはグラデーションにしたかったのですが、そんな雰囲気でなくなったので、白で塗りました。文字のバランスも悪くなってしまいました。すごく時間がかかりました…。思ったようにはいかないものですね…。WSで作品を作ってステンシルもしてる方、尊敬します!どうしたら限られた時間でそれだけの仕事量をこなせるんでしょうか…。

ステンシルの練習になりました!初心者なりに頑張りました!自分にグッジョブです!

コメントする
2 件の返信 (新着順)
さいく💚
2025/06/18 01:55

自作ステンシルでザインボード❣️すげ~わ!かっけーわ!ステンシル自分で作ろうなんて、思ったことないもの…😁クリアファイルは厚みがあって比較的丈夫な素材だから、カッターで切り抜くのに時間かかって当たり前なんですよ。やっぱロムさん、細かい作業が好きなのね😘よくこれだけ細い線切り抜かれましたよ。素敵です👏✨


ロムツヨシ
2025/06/18 04:43

コメントありがとうございます。
ステンシルシートが欲しいのですが、実店舗ではどこにも売ってません…自作するしかない…というのが本当のところなんです😅通販で買えば良いのですが、厚さや大きさを自分の目で確認したくて…。
素敵と言って頂いて嬉しいです!またサインボードにチャレンジしたい!と思います。

いいちゃん
2025/05/28 14:11

とても素敵な作品だと思います😊
WSでステンシル何回かやりましたが、色で悩んで思った色にならなかったり、たまに変化つけて冒険すると良い仕上がりなったりです
それが楽しいのかもしれませんけどね🎵


ロムツヨシ
2025/05/28 14:48

コメントありがとうございます。
塗りたい色がなくて、混ぜて作ったのですが、皿の上の色と、試し塗りの色と、下地に重ねた色の違いに戸惑いました。
たしかに!これはちょっと違うと思った色が良い色だったり、これだ!と思った色が違ったりしました。面白いです!またステンシルにチャレンジしようと思います!

いいちゃん
2025/06/18 07:57

色を考えるのは難しく悩みますけど面白いてますよね🤣
チャレンジ、頑張りましょう💪