CAINZ DIY Square

DIYレシピ

きのこ料理

■材料

えのき・しめじ・エリンギ・なめこ

とうふ

はちみつ梅

クリームチーズ

バター

ほんだし

クッキングシート

■作り方

エリンギ・しめじ・えのき醤油バター炒め
エリンギ・しめじ・えのきを油で炒め、
和風顆粒だしで味を付け、
最後にバターを入れ軽く和える。
エリンギのはちみつ梅和え
エリンギを輪切りにし、油で炒める。
炒まったら一旦火を止め、
はちみつ梅を叩いてペースト状にしたものに
ミリン(少量)で伸ばしたものを和える。
満遍なく和えたら、また火をつけ軽く炒める。
この際、火にかけすぎると梅の風味がなくなるので、
さっと炒めて火を切る
湯豆腐の なめこと らっきょうのあんかけ
和風だし汁を作り、
その中に、なめこと らっきょうのみじん切りと
甘酢を入れ、煮立ったら片栗粉でトロミをつけ、
湯豆腐にかける。
味は濃いめが良いです。
しめじのクリームチーズ挟み
しめじの頭を残した下部分に縦に切り込みを入れ、
レンジで火を通す。
入り込みの間にクリームチーズを挟む。
塩・胡椒を軽くかける。
豆腐せんべい🍘
豆腐を水切りにし、ペースト状にする。
和風出しの素で味付け。
えのきをみじん切りにし、
ペーストにしたものと和える。
クッキングシートに、えのき入りペースト豆腐を
丸く薄く広げてレンジ600wで5〜6分
(機種により仕上がりが違うので、焦げないように
様子を見ながらレンチンする)
乾いた状態になったらシートから剥がす
(出来立ては柔らかいが、レンジから出して置いておくとパリッとします)
※和風だしの素は、ほんだしがオススメ✨

■工夫ポイント

色々な種類のキノコを使って料理しました。

コメントする
11 件の返信 (新着順)
ダンボ
2025/04/20 15:33

豪華でとても美味しそう!


ダンボさん、こんにちは☀️
ありがとうございます😊
沢山作ったので、
豪華に見えますね😅
美味しかったです😋

チコリ
2025/04/19 01:18

美味しく菌活良いですね🍄‍🟫
豆腐せんべいに興味津々です😁


こんにちは☀️
コメントありがとうございます😊
豆腐せんべいは、
美味しかったですよ😋
沢山作っておきたいのですが
長期保存出来なさそうなのが残念😅

かふぇ
2025/04/18 06:59

ヘルシーで美味しそう😋


こんにちは☀️
コメントありがとうございます😊
🍄‍🟫は体に良いですもんね🤗

ぱんだ
2025/04/17 22:46

豆腐せんべいが気になりました!
食べてみたいけど、そんな上手に出来るかな〜😅
どれも美味しそう♡


私も、豆腐せんべいが気になりました。美味しそうですね💞

はっちさん、こんにちは☀️
コメントありがとうございます😊
豆腐せんべい、私でも作れちゃうほど簡単ですよ👍
1番下↓(まっさん宛お返事)に
基本の豆腐せんべいのURLが載っています☺️宜しかったらどうそ✨

toshi
2025/04/17 10:04

きのこ、どれも美味しそうですね。食べてみたくなりました😊


こんにちは☀️
コメントありがとうございます😊
どれも、美味しく出来ました✨

toshi
2025/04/18 11:54

さびうささんはお料理上手ですね😊

ありがとうございます😊
写真でなら投稿出来るんですが
実際 食べてもらうとなると
家族にしか出せないんです😅
味に自信ないから😅😅

ぷぅ
2025/04/17 09:25

わー、なんでお料理上手‼️
どれもこれも私好み🤤


こんにちは☀️
コメントありがとうございます😊
ぷぅさんのお好みですか❣️
それは良かったです😆

いくピ
2025/04/16 23:57

きのこオールスターズですね🍄🍄‍🟫
きのこ大好き🥰❤


はっちゃん
2025/04/17 08:32

美味しそう

こんにちは☀️
コメントありがとうございます😊
きのこ🍄🍄‍🟫美味しいですよね❣️
素焼きにお醤油だけでもぐー👍😋😆

にこ
2025/04/16 23:40

体にヘルシーですね😊


ヘルシーに飛びつく
オ・ト・シ・ゴ・ロのワタシ🤣
コメントありがとうございました🤗

M
2025/04/16 21:23

美味しそうですね✨
レパートリーがすごい🤩


こんばんは🌟
コメントありがとうございます😊
創作料理なんです😅
その中でも、おせんべい🍘が
美味しかったです😋

さくら
2025/04/16 20:53

きのこ尽くし❣️美味しくてヘルシーですね😊


こんばんは🌟
コメントありがとうございます😊
ヘルシー美味しーを目指して
作ってみました…なんちゃって😅
作ってみたら、結果的に
ヘルシーなものになりました🤭