グリーン

あにー
2023/09/03 13:07

バラの夏剪定

夏剪定よりもこの雑草何とかしてよ!

な状態😆

雑草取り、鉢の表面の土を少しかきかき?して、新しい培養土と牛糞を混ぜて土増しし地際を保護、活性剤を薄めに作って水やり、

鉢って、こんな色だったの?

バラと共存のアスパラガスやニラはバラの肥料で元気いっぱいだけれど、本命のバラの方はイマイチスタミナ切れ、来週雨が多そうだからバラの肥料もそろそろ追加準備しなくちゃです。

葉っぱが少なくてあまりカットできなかった(つぼみが切れなくて😆)

 

オマケです。

9月に入った途端満開になったポーチュラカ、

凝りもせず、あと2か月を楽しむためにまた、挿し芽やってます!

9/3~どれだけ増えるかな?

まだまだ暑い🥵

このプランターには水仙の球根を仕込みましたょ💗

コメントする
6 件の返信 (新着順)
suimo
2023/09/04 07:19

お手入れお疲れ様です😌
自分もポーチュラカの挿し芽してみました。どうなるかと見ています。
夏野菜の終わったプランター、暑くてそのままのもあります😅いくつかは土を再生させるべく作業したのですが、花にするか野菜にするか考え中です😆


あにー
2023/09/04 10:50

両方しましょう😋

野菜とお花😊

suimo
2023/09/04 20:19

😂そうですね、両方とも🫡🌼🥕
涼しくなったらってところでしょうか😁

シダーローズ
2023/09/03 23:05

そうだ!水仙植えなきゃ。
あにーさんの庭仕事見ては思い出してます。
鹿が食べてしまったポーチュラカ、新芽が出てきました。
柵はまだしてないんですけど、千日紅はどうやら美味しくないようで、あれ以降来てないですね。
でもポーチュラカが復活したらまた狙われるかもしれないし…😓
花が咲くまでに決断しなきゃです。


あにー
2023/09/04 06:12

時期尚早と思ったけれど、今を逃すと忘れてしまいそう、
鹿は水仙食べませんよね、

はまたこ
2023/09/03 21:49

あにーさん 夏剪定されたんですね!!
バラ初心者🔰で 昨年年末 バラの2年苗
シュラブ 四季咲き 中輪 を初めて買いました。昨年末に植え替えているとのことなので鉢は購入時のまま 春に沢山咲いてくれたのですが 夏剪定をするべきかどうか悩んでます。変なところ切って枯れちゃったらどうしようとか思って😅
でも実際横に大きくなって バランス悪く風の強い日に2回ほど転げ落ちました😅
どこを切ったらいいのか😭よろしければアドバイスください〜🙏


あにー
2023/09/04 06:57

わぁ!
スゴく元気いっぱい!
タイミング良く新聞に夏剪定の記事が載っていて、
「花が終わった時にこまめに花殻摘みしていれば夏剪定しなくても良い」ともありました。
四季咲きならば尚更、つぼみができていればもったいないですものね!
混み合う枝(内側に向かって伸びる、風通しがよくない)
細い枝(爪楊枝を参考、伸びても花芽がつかない)
枯れ込んだ枝
をカットするくらいで終わらせ、冬剪定でバサッといきましょうか?

私も素人なので合っているかどうかわかりませんが…

つるバラは鉢を大きくしてアーチ?に引っ張ろうと今年の春植え替えしましたが、花がイマイチ…
去年はあふれるほど咲いたのに、
植え替えのストレスかな??
「シュラブ」と聞いて、存在を思い出しました!そちらの手入れ、忘れてました😆
思い出させてくださり、ありがとうございます😊

はまたこ
2023/09/04 23:18

あにーさん🙇🙇🙇詳しくありがとうございます😆 そうなんですね! 夏の蕾は取ったほうがいいと聞いたので最近毎日蕾を見つけるたび指で摘んで取っています。生育旺盛で乱れているので、混み合ったところや邪魔になるところだけ軽めにカットして様子見ます。
今植え替えできないので、鉢が小さいようなのでどうしようと思っていたのですが、新しい培養土と牛糞で土増しするんですね👍
なるほどです😆
ホントにホントにありがとうございます🙇🙇🙇

あにー
2023/09/05 06:53

成功を祈ります🌹🌹🌹

べるん
2023/09/03 16:58

暑い中、可愛いバラ剪定お疲れ様でした☺️
色とりどりのポーチュラカも可愛いですね💕
水仙の球根も植えられたんですね。
また、沢山の綺麗なお花が観られる日が楽しみですね🎶


あにー
2023/09/03 17:44

水仙も、まだ早いかな?と思ったけれど、根が出てきている球根もあり、植えてしまいました😆✌

さき子
2023/09/03 15:35

あにーさん、こんにちは。m(_ )m
バラのお手入れお疲れ様でしたm(
_)m
ポーチュラカが綺麗に咲いていますね。😺
来年はスイセンとの共演楽しみですね。💕


あにー
2023/09/03 15:43

さき子さま💗
ありがとうございます😊
今年の春まで地植えにしていた水仙を堀りあげたので、来春プランターで楽しもうかと思いました。ポーチュラカが枯れた後、水仙が咲くまでのつなぎ、何か良いアイデアはありますか?

さき子
2023/09/04 16:46

私の場合、チューリップ🌷の球根と一緒にサクラソウ草を植えています。😺
ポーチュラカが、枯れたあとにサクラソウ草を植えるのは❓️どうでしょうか。😺
春先が、華やかになりますよ。

あにー
2023/09/04 18:25

サクラソウ😍
優しい色目でよいですね😊
時期になったらお花屋さんで品定めしてきます🙋

あにーさん、こんにちは~
暑い中の薔薇のお手入れすっきりおみごとでございますね(〃∇〃人)

ポーチュラカ、お花たくさん咲いていて、きれいですねぇ✨(〃∇〃人)

あとは、天の恵みの雨を待つばかり(●・ω・)ノ


あにー
2023/09/03 15:15

葵さま💗
ありがとうございます😊
この暑さを乗り切れば食欲の秋です😋

雨が空振(降)りにならないよう祈っています!