トップ > 作品投稿 > ハンドメイド > 朽ちた木箱をアレンジ みずたま☆ 2024/11/25 16:13 朽ちた木箱をアレンジ ベニヤ❓️底板が波うって抜けそう🙇先日胴切りしたアエオニウム カシミアバイオレット✨ 掌より大きいので何に植えようか悩んで… 木箱にすっぽりハマるプラ鉢は木箱に入れると沈んでしまう😵 で、底板を剥がし端材をビスで打ち込んで底上げしました😁 角材で木箱とプラ鉢が同じ高さに👌これなら水捌けも良くなるし底板要らない〰️😆🫶 そのうち発根して、数年後には茎が伸びていい感じになるはず🥰✨ いいね 共有する 共有する X LINE リンクをコピー コメントする 1 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Grass艹crown 2024/11/25 16:36 朽ちた底板を外して、角材で底上げナイスっ😆👍✨ 背面にケーブルサドルが付いてて、そこにピックが挿せる様になってるのもナイスアイデアっ🤩💡🪧👏✨ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 みずたま☆ 2024/11/25 16:57 Grass艹crown Grassちゃんおはよ〰️😁さっそくコメントありがとう❤️嬉しい😆🙌 ちょっとDIY女子っぽくなったかなぁ🤭 ピックはもともとこの金具で付いててん😅勘違いさせちゃってごめんネ🙏 このピックとか古びた感じがめっちゃ気に入ってたけど木箱の底板が朽ちてきたからどうしようかと思って😩まだしばらくイケるよね👌 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示朽ちた底板を外して、角材で底上げナイスっ😆👍✨
背面にケーブルサドルが付いてて、そこにピックが挿せる様になってるのもナイスアイデアっ🤩💡🪧👏✨