CAINZ DIY Square

作品投稿

おかっちょ
2025/05/02 10:08

定番メンバー

こんにちは😊

先日ようやく我が家も夏野菜を植えました🎶

変わった野菜を育ててみたい…と思いつつも、いつもの定番メンバーです😂

ズッキーニ3株、ナス2種類、トマト2種類、甘長とうがらし、メロン、スイカ、栗かぼちゃ

 

周りは草ボーボーですがお気になさらず😅

 

ここまでは夫がしてくれるので、ここからは私の当番です😅

 

麦がなければまだ違うものを植えることができたんだけどなぁ…😅

 

過去にシカクマメや食用ほおずき、ぺピーノ、マイクロきゅうり等々変わり種を育てましたが最近はこれを育ててみたい!と思う変わり種に出会えません😣

 

コメントする
3 件の返信 (新着順)
かずん
2025/05/02 21:50

おかっちょ監督 スタメン勢揃いですね💕
ズッキーニ3本とは 沢山植えましたね😊🎶

今年は ズッキーニ苗を頂いたので 私も定植しようと思っています☺️
夫があまり好きではないので 我が家は食べる機会が少ないです
細かくして食べさせちゃおう🤭✨


おかっちょ
2025/05/03 07:03

ほんとスタメンですね…種類は多少変わってますけどね😂
ズッキーニは1株だと雌花と雄花の咲くタイミングが中々合わず受粉が難しくて実る数が少なくなるので多めの3株植えて少しでもタイミングが合うようにしてます😊
ご主人ズッキーニあんまり好きじゃないんですね💦
癖もなく食べやすいですよね…
もしかしてキュウリも苦手ですか?
よくキュウリをイメージして苦手と言う方がいます😅

bell☆
2025/05/02 12:04

夏野菜、いいですねー。私もまた、植えなければまたと思いつつ、何を植えようかと思案中です。トマトは連作障害があるので、畑では何にしようかと。😅


おかっちょ
2025/05/03 07:00

連作障害考えると植えるものも悩みますよね💦
我が家は一応畝を毎年1つずつずらして植えるようにしてます
4畝あるので4年後にはもう大丈夫かな…と
これで今のところ問題なくできてます😊

bell☆
2025/05/04 00:08

そうなんですねー。我が家の庭は狭いので、なかなか沢山植えられなくて。でも、少しでも畝を作ってした方がいいですね。
ついつい一緒にしてしまうので。今年からはちゃんと考えてしなくては。😅

おかっちょ
2025/05/05 22:32

沢山畝作るのも大変ですよね😅
でも少しでも作れるようでしたらサイクルでずらしていけるのでオススメします😊

bell☆
2025/05/06 06:41

そうですねー。覚えておきますね。
今年はプランター栽培がメインで畑は少しだけ植えました。😅茄子は、去年右側に植えたので今年は1番左側にしました。

toshi
2025/05/02 10:48

夏野菜、収穫が楽しみですね。麦も育てているのですか😊


おかっちょ
2025/05/03 06:57

収穫はやっぱり楽しみですね🎶
麦は夫が植えたい…と初めて植えてみてます😅
小麦粉にして私のパン作りに使って欲しいそうですが製粉するのがどんだけ大変か知らないようです💦