グリーン

ソラ5551
2024/02/22 08:03

レモン(リスボン、ユーレカ)の木のメンテ

今年春に地植え3年目を迎えるレモンの木(リスボン、ユーレカ)のメンテナンスを。

風除けの園芸ビニールを一旦外して、軽く剪定→果実用肥料を撒く→牛フンを根元に仕込む→水遣り→園芸ビニールを巻き直します。

※アイキャッチ画像は、ユーレカレモンです。

左から、ユーレカレモン、リスボンです。

今年は花くらい目にしたいものです。

コメントする
3 件の返信 (新着順)
sora nyanママ
2024/02/23 09:14

お庭に、路地植え〜レモン🍋
楽しみですね〜😋
わが家ではコンテナ植え…数年前にカインズで購入、瀬戸内レモンです
リスボンを探したのですがなくて…羨ましいです〜🍋昨年初めての収穫…1個🫢
でも、とっても嬉しかったです〜🤗
お花も白くて可愛いですよ💕待ち遠しいですね〜😊


ソラ5551
2024/02/23 10:33

ありがとうございますー😀
小っちゃいのから、やっとここまできました。途中、アオムシにやられっぱなしの時もありましたが、やってみないと分からない事ばかりですね。
とりあえず、来年の収穫1号を期待してます♪

sora nyanママ
2024/02/23 17:24

返信ありがとうございます〜
アオムシ…🐛❗️私も大変でした…
アゲハ蝶…🦋がタマゴ🥚を産み付けに来るんですよね 1㍉くらいで白っぽい…
1年.2年.葉が食べ尽くされショック😓でした…
でも、ソラ5551さんは、メンテナンスもしっかりされて、色々勉強になります〜。

ソラ5551
2024/02/24 08:14

気長に!が一番なのかなー、と、そんな心境です🙆

はっちゃん
2024/02/22 11:41

収穫が楽しみですね🍋


ソラ5551
2024/02/22 12:42

地植え3年目で、まだ未収穫ですからねー。
一先ず、花が咲いてくれないと始まらないのかなー?って気分です。

toshi
2024/02/22 08:10

これなら安心ですね。手を掛けていて素晴らしいです。


ソラ5551
2024/02/22 09:04

ありがとうございますー😀
今年は、先ずは花を見たいです。