100均のプラスチックボウルでアンブレラポットを作ってます
さて、グルーガンでラインを引いてちょっと傘っぽくなってきたプラスチックボウル。
https://diy-square.cainz.com/announcements/ucmw6n5nfrgaxaaz
今日は柄をつけます。
ここが今回の作品作り中一番の山場だと思う。
最初はね、100均のS字フックを使おうと思ってたんですよ。

これなら適当な長さで切ったらいいだけだし。
でもコレと傘本体をガッチリくっつける方法が思い浮かばなかったんですよね🤔𓈒𓂂𓏸💭。
傘の方には土入れて花を植えるわけだから、重くなっちゃうし、柄としっかりくっつけておかないと落ちるかもしれない😱
単にボンドで止めたくらいじゃダメだろうって結論に至って。
で、マイストアに行って何かいいものないかな〜とウロウロ。
で、たまたま工房で雑用中だったキャプテンに相談したら、一緒に色々考えてくださって、全ネジなら何とかなるんじゃないか?ってなったんですよね。
はい、これ⬇️が全ネジ

その名の通り全部がネジになってる金属の棒のこと(名称そのまんまꉂ🤣w𐤔)
本来何に使うかはよく知らないんだけど、作品作りになら何度か使ったことがある。
直径は色々あるけど、今回は6mmのを選びました。
当然真っ直ぐな棒なのでまず片側を傘の把手みたいに曲げないといけない。
こういう金属の棒を曲げる工具は″ベンダー"って言うのがあって、カインズさんにも売ってるしなんなら自作もできるらしいんだけど…これ1本のためにやるっていうのが正直めんどくさくて〜😅。
今からお見せする方法は、ほんと限られた方にしか響かない方法です。
まず庭にころがってる直径40cm位の切り株(この地点で9割の人が何言ってんだコイツ?ですよね)に6mmのドリルで深さ50mm位の穴を開けます。

そこに全ネジを突っ込んで立てたら手前に単管のジョイントを置いてビスで動かないように止めます(おそらく残り1割五分位の人が引いたかも)

で、あとは全ネジをジョイントのカーブに合わせて手前にぐぃぃぃーっと曲げたら…

はい、出来ました~(最後まで付いてこれた方は正直変態です)。
で、あとはいい感じになるように切断したら出来上がり(今回はグラインダー使ったけど、金鋸やボルトクリッパーでもいけます)
そして、いよいよここからが全ネジでないといけない理由。
まず傘本体に直径6mmの穴を開けます。

全ネジにフランジナットと直径30mmのワッシャーをはめます。

傘に差し込んで先っちょの所に直径30mmワッシャーと袋ナットを付けます。


内側、外側両方をしっかりぎゅっと締めたら…


はい、アンブレラ型ポットの出来上がり~~👏👏👏👏

いやあー、なんとかなるもんだー。
アドバイスしてくださった木津川店のキャプテン、ありがとうございます🙇♀️
かくして山は無事越えました。
お次はいよいよ塗装です。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示「あら、こんなぁ〜所に牛肉がっ📺🐃🎶✨」
のCMには互いに異論を唱えていたのにっ🤣💦
「あら、こんなぁ〜所に切り株がっ🧔🏻♂️🎶🪵✨」
にはなるんかーいっ😆🙌🪵‼️✨
ベンダーの自作は私も調べてみたこと有ったけど、切り株&単管使いは初めて見たよぉ〜🤣👍💡🎓‼️✨
ここまででも充分面白なのに、全ネジ素手で曲げてるのにハートブチ抜かれたぁ〜😍🙌💘🔫💥‼️💨✨
(しかもめっちゃ綺麗なR描けちゃってて、マジこのベンダー優秀過ぎるぅ〜🤩💡🎓👏‼️✨)
え、何かコメ読んでても、6φだから曲げられたみたい〜😚🎶
ってさらっと言っとるけど、そこは山男の剛力だからこそ言えるお手軽感では無く、非力なゴリラでも出来るのかしらぁ〜🤣🦍💪🈚️⁉️💦
(非力なゴリラって何だそりゃあ〜🤣🦍⁉️💦)
キャプテンさんからのお知恵拝借も有りつつ、シダ姉ぇのアイデアもコラボしての治具づくりとなったんだねぃ😆👏✨
アンブレラのパーツにも拘って、陣笠・菊座がフランジ・ワッシャー・袋ナットで再現させてるのも凄いよぉう😆👍✨
ほん、こーゆーアイデアの塊みたいな投稿、学びと共に楽しませて貰え過ぎぃ〜😍🫶🖤✨
有難うだぁ〜😆🙌‼️💨✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示すごーい✨
こんなふうに傘の取っ手ができるなんて😆
早速切り株を買ってこなくっちゃ(笑)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示アイデアすごいですね〜✨
全ネジも意外と曲がるのにびっくりしました😳
完成が楽しみですね😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示全ネジって力で曲がるんですか😳太さにもよるのかしら、曲がらないものと思ってました😅
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示これは、小さな大作ですね。ぎゅっ〜と、技が詰まってますね。さすが👍
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示全ネジの丸め方!すごーく参考になりました。
なるほど〜♪
ぐぃぃぃーーー!
は、結構大変そうですね😆
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示さすが〜💞感動しました。
ステキなアンブレラ⛱️パチパチ👏
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示キタキタキタ〜
刺さりました〜
すばらしい技です、全ネジを曲げての利用👏👏
頭のナットで、かわいいの〜
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示凄いです👏何を使ったらいいかとか、知識と経験がないとできないですよね。自分には思いつかない😁庭に転がってる切り株🪵一家に一つは☝️…とは行かないですが🤣
確かに土を入れて、となると丈夫さは必須ですよね。これならシダーローズさんがぶら下がってもダイジョーブ👍😆
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示凄く素敵なアンブレラですね❣️
あの固い全ネジが、グイッと✌️、曲がった時の気持ち良さも心に刺さりました~✨
土を入れて、植物が植えられるところが、とっても楽しみです🎶
ワクワクする投稿を有り難うございます🥰