さくら
2025/05/21 21:25
ウスイエンドウの卵とじ
■材料
ウスイエンドウ 100g(鞘から出して)
玉子 1個
☆水200cc
☆薄口醤油 大さじ1/2
☆酒 大さじ1
☆砂糖 大さじ1
☆みりん 大さじ1
☆顆粒ダシ 小さじ2
■作り方
①☆を全て鍋に入れ、火にかけて煮立たせる。
②フツフツと煮立ってきたら、豆を加えて10分ほど煮る。食べてみて柔らかくなっていたらオッケー。
③充分に沸騰させてから、溶き卵を加えて固まったら出来上がり。
■工夫ポイント
色が濃くなるので、薄口醤油で作りましたが濃口でも大丈夫です。味見して少しボヤけていたら、塩をひとつまみ加えてください。
溶き卵を加える時に少量の水溶き片栗粉でダシに薄くトロミをつけると玉子がフワフワになります。スプーン🥄ですくって、お汁ごと頂きまーす。
コメントする
2
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示美味しそうですね
卵とじ最高ですね😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示うすいえんどうの玉子とじ美味しそうですね💞
わが家では絹さやです。