CAINZ DIY Square

作品投稿

ソラ5551
2024/01/12 21:19

ガーデン用ローテーブル、塗装メンテその④[天板再構築編]

その②(リンク→ https://diy-square.cainz.com/announcements/twh7at3phmlwtd3c )の時に補修した天板の裏面、ヒビ割れてヒビの奥の方が腐敗してる様子なので、溝を彫って補修、その後にビス留めして本体を再構成しました。

アイキャッチ画像は、今回の着地です。

補修の流れです。↓

縦に材がヒビ割れてるの分かるでしょうか?

彫刻刀で3ミリ位掘り出してゆきます。

パテ充填に備えてマステ養生します。
ヘラを使ってウッドパテを埋め込んで行きます。

乾燥後、マステを剥がしてサンダー掛け60番→120番と整えました。↓

ここまでが精一杯でした。

その後、その②(リンク→ https://diy-square.cainz.com/announcements/twh7at3phmlwtd3c )の時に補強した天板の受け材部分の隙間にウッドパテを詰めてサンダー掛けして整えます。↓

マステ養生→パテ埋め→サンダー掛け。

そして、天板をビス留めしてアイキャッチ画像のように再構成しました。↓

その⑤へ続きます。

コメントする
2 件の返信 (新着順)
Yossy
2024/01/13 12:01

ヒビ割れきれいに修復できましたね💪😀素晴らしい👏👏👏


ソラ5551
2024/01/13 12:44

ありがとうございます😊
昔、母がやってた鎌倉彫りの彫刻刀が出てきて、その中のほじくるヤツが役立ちました。トリマーのストレートビットで、とも考えましたが、無垢材は木目がエグいとトリマーを持ってかれる事があって危険なんで、地道にほじくりました。

Yossy
2024/01/13 15:04

なるほどそうなんですね😀
ウチの母も木彫りをやってたので,彫刻刀やサンドペーパーが残ってます。この度のトイレ改修ではサンドペーパーが役に立ちました😄

ソラ5551
2024/01/13 15:46

そうなんですね😀
使えるモノは使ってあげた方が良いと私も思いますよ。

Yossy
2024/01/13 21:18

ですです😆

ミッチー
2024/01/13 07:49

ヒビの補修、なるほど勉強になります😄
キレイになるもんですねー!凄いです👍


ソラ5551
2024/01/13 08:34

ありがとうございます♪
実は他の天板にも少しヒビが出てます。ヒビが出るということは、そこを起点に材が曲がる→よじれるという現象が出て来ます。
直射日光がモロに当たる、雨水が溜まったりも原因になると思うんですけど、このローテーブルは木材の事(表、裏とか)全然分かってない時に作ったモノなので、良い勉強のつもりで直せる範囲でやってみて、いよいよになったら処分する感じになるでしょうねー😀頑張りまーす😅