CAINZ DIY Square

DIYレシピ

がーぁ
2024/09/26 18:57

水なし調理 かぼちゃとさつまいものホクホク煮物

■材料

かぼちゃ

さつまいも

 

めんつゆ 大2くらい

シロップ( アガベシロップ、メープルシロップ、はちみつ お好きなものを) 大2くらい

酒 大3くらい

 

全部くらいでごめんなさい

 

 

 

 

 

■作り方

調味料を鍋に入れて、煮立ったら切ったかぼちゃ、さつまいもを入れます。

弱火でそのまま。蓋開けずにコトコト。

たまに鍋を揺すってあげるといい。

 

 

■工夫ポイント

厚手の鍋が、無水料理に合っています。

 

コメントする
8 件の返信 (新着順)
ちーず
2024/10/05 14:05

無水調理で、味濃くほっくほくですね😋
秋ですねぇ🍂☺️

Lulu
2024/10/01 23:54

ほっくほくで美味しそうですね😋💕
無水調理良いですね🤗✨

Milk
2024/10/01 18:24

無水調理いいですよね〜✨
ホクホクして美味しそうです😋
私も、カレー作る時に野菜たっぷり入れて作ったことあります☺️


がーぁ
2024/10/02 02:25

ギャル曽根ちゃんはトマトだけで作ってた!

うちは無理なので(トマト嫌いにバレそうで)トマト3個入れてカレー作ったりはしますよ。

べるん
2024/09/28 13:00

秋のお味が堪能出来て、良いですね😋

くぅ6233
2024/09/27 15:12

ほくほく好きの母が喜びそうです🥰


がーぁ
2024/09/27 20:43

めっちゃホクホクです。

かぼちゃは北海道産のほめられかぼちゃ。

初めて見た品種です。

あかさん
2024/09/26 21:10

ホクホクのかぼちゃ食べたくなりました😋👍


がーぁ
2024/09/27 20:44

水なしで作ったほうが、ホクホクにできるので、是非~

あべp
2024/09/26 20:45

美味しそう😊


がーぁ
2024/09/26 20:46

ありがとうございます。
崩れちゃうんですけどね。
甘くてホクホクで美味しいです。

toshi
2024/09/26 19:56

かぼちゃは美味しいですよね。大好きです。自分のも収穫してから1ヶ月になるのでそろそろカットしてみたいと思います。うまく追熟できていると良いのですが。


がーぁ
2024/09/26 20:47

自分で作ったのは格別ですね。

今日のかぼちゃは、スーパーで「ほめられかぼちゃ」という名前で売られていました。

かぼちゃ種類多いですよね

toshi
2024/09/26 21:05

そうですね。カボチャは天ぷらにしても美味しいですよね。

がーぁ
2024/09/27 20:44

かぼちゃの天ぷらも大好きです♥

toshi
2024/09/27 21:21

10月になったら追熟しているカボチャを切って見るのでどんな様子かアップしますね。