シダーローズ
2022/06/30 23:06
【私の部屋作りますプロジェクト】
どうやら息子はついに筋トレマシンの移動を始めたらしい🏋️♀️
使ってる人間じゃないととても動かせるシロモノではないし、さすがに一度では無理だけどこれで来週から本格的に部屋作りが始められそう。
さて、アイテムの整理をしていたら、出るわ出るわ。
クリスマスリースのために集めた木の実がわんさか💦
毎年拾える物なのにどうしてこんなに貯めてるんだろう😅?
つくづく自分でも不思議だわ🤔❓
で、今日はその木の実を入れるために100均で買って来たプラボトル(アイキャッチのがそれ)の一つを真鍮風に塗装した。
自家製のドライフルーツを保管するので遮光性にしたいのよね。
使ったのはこの2種類⬇︎

メッキ調スプレーはカインズでも売ってるけどこの真鍮色があるかどうかはちょっと確認してない😅
艶消しの黒はどこでも売ってるやつね。
適当な段ボールの箱にボトルを入れてまず黒いスプレーを満遍なく吹く。
気温34℃の戸外、みるみるうちに乾く乾く。
暑いのもこういう時は役に立つなー。
お次はその上から真鍮色を満遍なく吹く。
そしてもう一度艶消しの黒を全体的にふわぁ〜って感じで吹くと…
こうなる。

真鍮色だけだと使い込んだ感じが出ないので私はいつもこんな感じで黒と合わせてスプレーしてるんだわ。
蓋も同じようにスプレーしたら出来上がり〜。
梅雨時だったり冬だったりしたら乾かすのに時間かかるけど、今回は早かったわー。
さて、明日は何をしようかな?
コメントする
9
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示とても素敵に大変身❗️
流石ですね❗️
スプレー指導までいただき、大変勉強になりました❗️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示見事に高級感のあるボトルに大変身しましたね✨
透明よりも柄もくっきりとはっきりしていいですね👍
今日たまたま100均でこのボトル見てたんですけどスルーしてしまって後悔😣
買っておけばよかった!ってこの投稿見て思いました😢
ドライフルーツは冬に作るといいんですね😄
今年の冬、是非やってみたいと思います💪
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示わぁ~👏👏👏さすがです‼️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示すごくカッコいいです😲💕
スプレーってどうやって使えばいいのかわからなかったけど、ここに答えがありました😆❣️
シダーローズさん、ありがとうございます🥰
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示プラボトルとは思えないです!
カッコいい✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示シダーローズさん。
スッゲ〜👍
感動❣️
いとも簡単になされる凄さ⚠️⛑
ありがとです☝️😎
勉強になるわぁ🚀
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示すご~い・100均のプラボトルがゴージャスに変身ですね...。作業工程を丁寧に教えていただきありがとうございます。私にも出来そうな気がします。今度の休みにスプレー2種を購入してやってみようと思います✨✨。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示シダーローズさん、二つのスプレーで、あっという間にステキなボトルができましたね♬💕スプレーの塗装って、やったことないんですが、メチャお洒落にできるんで、ビックリです
少々お尋ねしたいのですが、ドライフルーツは、遮光性の容器に保存すると長持ちしますか?
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示素敵な作品ですね😍
暑い日が続きそうなので、水分しっかりとって頑張ってください。