CAINZ DIY Square

作品投稿

ソラ5551
2024/02/10 17:39

杭を自作する。

以前も自作してる杭、庭や家庭菜園の整備には必要不可欠でして、在庫切れしたので作成しました。

素材は、木材無料提供の建材屋さんからいただいてた50×60×約900㍉の角材です。

先ず半分の長さにカットして2本に→バンドソーで2本から4本にカット→4本を半分にして計8本切り出します。

先端を手鋸でカット後、サンダー掛け120番で仕上げます。

塗装は杭として使う時に決める事にして、無塗装で保管としました。

結果、25×30×450㍉の杭を8本作成。

以下、作成中のショットです。

バンドソーで4本に。
更に8本に。
手鋸で先端加工。
コメントする