そめ
2022/12/12 08:26
ヘチマのたわし
ヘチマのたわしが作られてました。
大きいヘチマは水につけて腐らせてますが
小さいヘチマは煮て果肉を取り除いたみたいです。(母が)
わんこの歯磨き兼おもちゃ用にするかなー。
でも一瞬でバラバラにされるんだよなー😅
コメントする
4
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示色が白くてきれいですねー!早めに採ったのかな?
腐らせたり収穫が遅れると茶色っぽくなるので。
ヘチマたわし野菜の泥汚れ落とすのに使うと柔らかなので隙間に入りやすく、芋類の汚れが綺麗になるんですよね~。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示根菜の泥落としとか、台所でも活躍しますよ〜
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示エコで良いですよね😉
ちょうど NHK 野菜の時間で へちまたわし放送されてましたよ😃
こういうの伝えるって 大事ですよね☺️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示いいですね。懐かしいです゚+.゚(´▽`人)
何かでこのヘチマたわしで工作してた気が…と思ってググッたらぞうりの作り方が出ましたよ。