作品投稿

toshi
2024/10/24 15:42

ワークパンツのロールアップ

ワークパンツを作業用に購入しました。裾上げはしないでロールアップして履いていました。でも直ぐに折り込んだ部分が戻ってしまい裾が長くなってしまいます。そこで、見た目はどうでもいいから大きめのスナップボタンを手縫いでつけてみました。これでどんなに動いてもロールアップはバッチリです。裁縫好きなんですよ。「男ミシン」、欲しいなぁ。

コメントする
4 件の返信 (新着順)
みんと
2024/10/25 12:06

自分の使いやすいように工夫するの、とっても素敵です✨
toshiさんに素敵なミシンとの出会いがありますように!


toshi
2024/10/25 14:40

ミシンを使いこなせるようになったら楽しいでしょうね。ジーンズの裾上げだけでもいいんですが。

パール
2024/10/25 08:47

toshiさんなんでも自分でされて凄いですね😊
スナップで止めるのは便利ですね😉💕🎵


toshi
2024/10/25 14:46

ありがとうございます。見た目に関しては今一かもしれませんが、とても便利です。

なるほど❗️
スナップならロールアップの
取り外しが出来て
洗濯後も乾きやすいですね❗️🤩
ナイスです👍
ちなみに、背の低い私は、
パンツ👖系は長いので
裾を切らなくてはいけなく、
ブーツカットがストレートになって
しまいます🤣


toshi
2024/10/24 17:53

安全ピンで止めている方もいます。自分は仮縫いのように糸で止めたのですが洗濯の際、折ったままになるので何とかならないかなと思い、今回のようにスナップで止めるようにしました。今の所、洗濯後も簡単にロールアップ出来ます。

チャコ
2024/10/24 16:44

すごい😍
toshiさんは何でもご自分でやられるのですね😁
羨ましい😅


toshi
2024/10/24 16:46

チャコさん、コメントありがとうございます。家にあるものを使ってやりました。本来なら黒のスナップだったら良かったんてますけどね。大きめの物だったのでしっかりボタンがはまっています。