CAINZ DIY Square

作品投稿

はまたこ
2024/03/26 01:24

ヨーグルトのカップで育苗

【過去作成】

 

■材料  宅配ヨーグルトのカップ

 

■工夫したポイント 底に水抜の穴を開けました

 

 かすみ草の種まきで たくさん芽が出たので ヨーグルトのカップを捨てずにきれいに洗って貯めておき、穴を開けて 育苗ポットとして使いました。

 

ヨーグルトのカップは底に高さがあるので蒸れず

植付けの時も 紙なので破って根鉢を崩さず植え付けることができました😄

 

とても便利でした😆

コメントする
7 件の返信 (新着順)
28`sガーデン
2024/03/26 13:53

紙カップ、そう言われてみると便利に使えそうですね。
今度からちゃんと取っておいて使ってみます♪


はまたこ
2024/03/26 16:34

はい😄ぜひ種まきやポット代わりに使ってみてください😆

さき子
2024/03/26 13:18

はまたこさん、こんにちは。m(_ _)m
ヨーグルトのカップを育苗様に利用するのは、良いですね。😌🌸💕
鉢増しをするのも、紙で出来ているので助かりますね。😌🌸💕


はまたこ
2024/03/26 16:33

さき子さんありがとうございます😄😄
そうなんです!鉢増しする時破ればいいので便利です😆

toshi
2024/03/26 10:17

これはエコですね。私も洗って使いたいと思います。身近な情報ありがとうございます。


はまたこ
2024/03/26 16:32

コメントありがとうございます❗
ぜひ活用してみてください😆

ぷぅ
2024/03/26 09:33

あ、紙のカップ!
なるほど〜


はまたこ
2024/03/26 16:31

ありがとうございます
124穴の育苗トレイに種まきしたら
本葉がでたらすぐのタイミングで1苗づつポット上げするそうです。そうしないとグラグラした株になるそうです😄

ミッチー
2024/03/26 08:01

たくさんの苗ですね😆
ヨーグルトカップアップサイクルだし白くて可愛いです😍


はまたこ
2024/03/26 16:28

種まきしたら沢山発芽しました😆
早めにポットあげするとしっかり育つとのことだったので ヨーグルトカップ使いました😄

ダンボ
2024/03/26 07:46

ナイスアイデア!


はまたこ
2024/03/26 16:26

ありがとうございます💕

じゅんちゃん
2024/03/26 02:42

goodideaですね~😀
エコにも繋がります💕
たくさんのかすみ草⤴
元気に育つと良いですね~🎶


ぷぅ
2024/03/26 09:33

私もたくさん発芽しましたが、うまく育てられなかった経験があるので、上手くいけば伝授してほしいです〜

ぷぅ
2024/03/26 09:34

元気に育て〜

はまたこ
2024/03/26 15:20

ありがとうございます😆😆
紙カップでもヨーグルト用のは、つるつるとコーティングしてあり水が染み込みにくいので土を入れてもいけそうです😆😆