パッションフルーツ撤収しました
ダメ元覚悟で収穫したパッションフルーツ
https://diy-square.cainz.com/announcements/8litszpic79l1g18
室内でリンゴの助けを借りてなんとか熟成できることがわかったので、残りの実も採って撤収することにしました。
2階のベランダまで伸びたツル、よくここまで育ってくれたなぁ〜😭

不織布とネットを外して下へ落とします。
まだ生き生きとした緑の葉っぱが付いてるんだよなぁ…。
うーん、よし!進路変更。☜(ᐛ☜ )(☞ ᐛ )☞
一切合切廃棄するつもりでいたけど鉢上げしてみよう!
本来なら10月の下旬までに終わらなきゃいけない作業だからまさにダメ元覚悟だな〜。
なんかパッションフルーツ、ダメ元覚悟だらけだわ〜。。
とにかく主幹を2mくらいで切り、プランターを移動させて…ん?動かない?
どうやら根っこが地面まで伸びてるらしい。
仕方がないのでその場で土を出すことにしたんだけど、
プランターの中はスコップも入らないくらい細かい髭根がびっしり! ( '灬' '灬' )
棒でつつきながらある程度土を出して、プランターを斜めに倒したら、あ〜やっぱり根っこがこんなに出てる〜。

でも穴より太くなっててこれは切るしかないなぁ〜。
この根っこがストッパーになっていたらしく切ったら株がごそっと取れたけどまぁ、カナブンの幼虫がコロコロ出てくるわ出てくるわ!
とにかくできるだけ土を落として植木鉢に入れたけど土が入る隙間がほとんど無い💦

なんとか収めて支柱を立てて水をやって終了〜。
今夜から室内で過ごして頂きます。

ん〜、でもかなり太い根っこ切ったし、時期はめちゃくちゃだし、これで上手くいったらホント奇跡。
念の為、2階まで伸びていた新梢を切って挿し木もしてみました。

まだこっちの方が成功する確率が高そう。
全部上手くいったらどうするかって?
うーん、それはそれで大変だぁ〜😅💦
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示パッションフルーツって収穫できるまで栽培できるんですね❗️
そしてすごい成長力❣️
興味湧きました⤴️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示シダ姉ぇの投稿を読ませて頂くと毎回思うのだけど、新しいことに出会わせて貰える🤩✨
今回も「新梢」と言う言葉を初めて知って、調べてみる機会を得られたよぉ〜😆👍✨
プランターから2階のベランダまで伸びるって、改めてトンデモな成長遂げたなぁ〜😵🪴🥭🌱⤴️⤴️✨
根付きの部分と、新梢を挿し木にしたものと、どうなってゆくだろうねぃ👀✨
根付きの方にしたマルチ♨️
これ、青果買うと下に敷いてあるクッション材みたいのだよねぃ😆🕸‼️
なるほど〜、これ良きだなぁ〜👏✨
保温効果抜群で軽いし、良いこと教えて貰ったわぁ〜い😆🙌✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示栽培てるなんてすごい。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示挿し木の方が成功率高そうですねー
鹿🦌さんも食べなさそうだし〜
いただきに行きまーす🥰
パッションフルーツ ガンバ〜💪
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示パッションフルーツ 全部成功して食べきれないほどとれたら………いつもの鹿さんに食べて貰う?食べないか🤣