CAINZ DIY Square

作品投稿

目盛り付きマスキングテープを使ったテーブルソー

金属製のメジャーテープだと、高価なこともあっておいそれと使えないのですが、マステだったら手軽に使えます。というわけで、テーブルソーの目盛りに使いました。

テーブルソーは何度か作り直していますが、マステのおかげで大助かりです~。

失敗できる手軽さがありますよね。

\(^▽^)/

コメントする
7 件の返信 (新着順)
ソラ5551
2024/02/06 10:02

このようなマステはネット買いがメインになりますね。


ネットを使う場合は、6巻~8巻とか、まとめ買いしてしまいますね~。
(´∀`*)

ソラ5551
2024/02/06 17:49

6巻~8巻とか、

えっ、そんなに🤪
流石です👍

マステの消耗、激しいので。
(´・ω・`)

K
2024/01/04 11:38

便利なマステがあるんですね!


はい。でも、最近では見かけなくなりましたね~。
(´・ω・`)?

べるん
2023/11/25 20:08

森の小さな工房さんの丁寧な作業には、目盛り付きマスキングテープは、欠かせませんね😃
私も、探してみます🎶


ありがとうございます。
ぜひ探してくださいませ~。
(^▽^)/

にこ
2023/11/25 00:53

私もこんな感じのマステ持ってます!
こんな使い方があったんですね😄
やってみます😊


ぜひぜひ~。
(^▽^)/

あめちゃん
2023/11/25 00:52

便利な使い方で、作業が捗りますネ( ^∀^)


失敗してもすぐやり直せる→使うのにためらいがないのがいいですね。
いろんなことに挑戦できます。
(^▽^)/

ちーず
2023/11/24 23:32

目盛りのマステ!そんなのあるんですね!
昨日ダイソー行ったから見てきたら良かった💦


10センチで0リセットされる仕様です(10という表記はあります)。
だから、目盛りとして11センチとかないです。
でも、とても便利ですよ~。
(^▽^)/

森の小さな工房さん、こんばんは
マスキングテープの目盛りなら、どこにでも貼れちゃう✨
とってもいいですね(人´ω`)


こんばんは。
ホントに助かっています。
なお、このマステはダイソーで売っていました。
でも、近ごろ見当たらないんですよね~。
(´・ω・`)