作品投稿

しょうしん
2022/07/24 23:20

夏のDIY2022【プランターカバー】のはずが...

我が家のアボカド🥑が気がつくと20センチほどになっており、これはそろそろ鉢に植え替えなければと思い、植え替えてみました。

なぜか斜めになる...

これだけでは寂しいと思い、

ちょうど今日ゲットした端材でプランターカバーを作る事にしました。

こやつらを利用

ちょうど手頃な大きさの板が5枚あるので、

まさしくこれはプランターカバーを作るためにある板!と思い作り始めました。

 

そしてその直後気づくのでした。

 

全く同じ大きさの板5枚では

キューブボックスが作れないと言う事に...

 

よくよく考えてみれば当たり前のことなのですが、

何を思ったのかルンルンで作ってしまいました。

 

さてどうしましょう?と考えても仕方ないので、

とりあえず底板に周囲の板を打ち付ける事にしました。

するとあら不思議。

上の部分が何故か少しずつ内側に入ってきたので、この隙にと力を込めて無理やり内側に押し込めてビス打ち。

下には隙間があるのに上にはない。あら不思議。

そしてここぞとばかりにオリーブグリーン🫒にして終えば誤魔化せる(何が?とか聞かないでくださいね)ということで塗りたくりました。

 

まだ問題が...

 

ところがまた問題が急浮上。

カバー、デカすぎるwww

 

何もよく考えずに作るとこうなりますので、

皆さんはきちんと大きさを測って、作図をしてから作られた方が良いと思います。

コメントする
3 件の返信 (新着順)
みんと
2022/07/25 15:20

しょうしんさん、アボカド、かなり大きくなりましたね!
ケースがぴったりサイズになるのも近いでしょう🎵
私はなかなか根も芽も出ないので、第2段のアボカド植えました。


しょうしん
2022/07/25 16:41

なんだか縦にスクスクと伸びているのでそのうち折れてしまいそうです。
太くなるんですかねえ?

Tagさん
2022/07/25 06:07

最後のオチ?のカバーが大きすぎるで吹き出してしまいました(笑)
でもアボカドがこのあとどんどん成長してくれればその辺りもクリアになりますよね❗❗


しょうしん
2022/07/25 08:27

憂鬱な月曜日の朝に笑いを提供できて良かったです。
確かに急激に大きくなったので、
きっと最終的にはグッジョブ!になると妄想してますw

ぷりぶり
2022/07/24 23:35

端材ハンターのしょうしんさんは、これまたいい端材をゲットしてますね〜🎵
そうそう、全てはオリーブグリーンでごまかせるのです(。•̀ᴗ-)✧流石ですね。

最後に吹き出してしまいましたが、大丈夫です!!
このあと、アボカドくんはもっと大きくなるので、鉢も大きくなりますからーーー👍✨✨✨


しょうしん
2022/07/25 01:13

ある時は端材ハンター
ある時はオリーブグリーン普及の会会員
そしてまたある時は何も考えずに作って後悔するDIYer

本当の自分を見失いそうですねw