たま
2024/05/19 18:58
小判がザックザク!
■材料
セリアのクッキーの元、裏面記載通りの無塩バター、ココアクッキーのみ+卵黄、打ち粉(超大事)、セリアのシリコンオーブンシート(めっちゃ大事)、アイラップ(必須)
■作り方
①記載通りの材料をアイラップに入れてモミモミ。
②袋のまま割りばしをサイドにかまして麺棒コロコロ
③冷やして生地を落ち着かせる
④生地にしっかり打ち粉をして、型を抜く
⑤天板にセリアのシリコンオーブンシートを引いて型抜きした生地を並べる
⑥記載通り焼く
■工夫ポイント
打ち粉は皆さんの投稿にもありましたが…
①アイラップ内でコネコネモミモミすることで洗い物が減る!(ハンバーグもこれでやっちゃう)
②セリアのシリコンオーブンシートを使うと余分な油や水分が抜けてサクサク!!
子ども達にも旦那にも好評でした!









コメントする
24
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示これがあの千両箱に入るんですね〜😁
なるほど😆
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示クッキーは焼いたことないんですよ。見ていたら作ってみたくなりました。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示サクサククッキー美味しそうですね😋
サクっとしたクッキーが好きなので、作る際にはセリアのシートを使ってみようと思います🎶情報ありがとうございました😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示小判大判銅銭の型はどこで買われたんですか?知りたいです。ゼニゼニゼニガメ
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示シートによって出来上がりが違うんですね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示小判がザクザクですね✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示リッチな気分にもなる😍そして美味しい小判ですね💞
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示たまさん、こんばんは。m(_ _)m
たくさんの小判型で、ちょっとリッチになった気分を味わえそうですね。😌🌸💕
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ユニークで楽しいですね。
しかも美味しそう!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示小判がザックザクで、クッキーは
サックサク、とても美味しそうですね😋✌️
シートの違いも教えて頂いて、嬉しいです🤩