シダーローズ
2025/09/08 10:12
アボカドの水栽培
ひと月くらい前に始めた水栽培のアボカド、やっとこ根っこが出てきたぁー🌱

上は勝手に割れて芽が見えてるよ

こちら、2020くらいに水栽培始めた先代の現在の姿⬇️

高さは110cmくらい?
アボカドってほっといたらひたすら1本で伸びていくだけだから、40cmくらいで1回剪定したらいい感じに枝分かれしてくれました。
芽が出てからずっと家の中だったけど、昨年の冬から外へ。
風と霜が当たらない東屋で冬越し出来たので、その後はそのままずっと外置きに。
桜の木の下だったからかな?夏の激暑も乗り越えてくれました。
正直ここまで大きくなってくれるとは思わなかった。
でこうなったら実をならせたい!って欲が出ちゃう。
でもアボカドって1本では実がならないらしいので、もう一本パートナーを増やすことにしたってわけです。
ググッたら実を採るために販売されてる接木苗のアボカドでさえ収穫には5年以上かかるとか。
実生の自家生の結実なんて夢みたいな難しさだろうけど、やってみないテはないよね。
コメントする
10
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示すごい👍立派ですね。
5年ものとは。
僕もやったことあります。
最初は何の変化もなく,2回目はヒョロヒョロと1mくらい伸びましたが,葉が二,三枚で,そのうち葉が落ちました。🤣
実ができるといいですね。楽しみ😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示すごい😆
110センチまで伸びて、しかもちゃんと枝分かれしてるんですね✨
私もアボカド育てていますが、ヒョロ〜としていて50センチくらいからは成長していません💧
ハイドロカルチャーで育て始めたのですが、ちゃんと土に植え替えてあげないとな〜と思いつつ…
シダーローズさんの2本目がうまくいくように祈っています🩷
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示育っている方の大きいですね🌳うちにも種から育てたのがありますが、前にやった時は冬を越せず枯れてしまいました。今あるのは何とか越して育っています。
実をならせてみたいけど、2本なきゃだめなのときっと大き〜くしなきゃなんだろうなと、自分には無理そうと思ってます。
自宅でアボカドなったら凄いですよね✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示何年後かに実がなったらと思うとワクワクしますね🎶
チャレンジしてみないとわかりませんよね☺️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示長ーい夢ですね。
でも夢があるなぁ☺️
私は何回も水栽培挑戦したけど、まだ成功がありません。まずはそこから。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示シダーローズさん、こんにちは。m(_ _)m
今度は、アボカドの水耕栽培ですか。😌🌸💕
頑張ってください。
アボカドの水耕栽培、途中経過も楽しみにしてます。😌🌸💕
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示アボカドからのタネから栽培ってうちもやったことがありましたが(旦那がw)こんなに大きく育つ前に枯れちゃいました💦この写真帰ってきたら絶対見せてやらねば❗❗
スゴイですね❗❗こうなったら実が付いたところもぜひみたいです💕頑張って〜〜
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示今回のも成長して結実が楽しまですね😊🎶
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示アボカドプロジェクト🥑ですね😀
私も何度かチャレンジしたことありますけど、一度も芽が出たことありません😅
これは楽しみです👍
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示すごい!アボカド🥑を!
ここまできたら、絶対実らせてほしいです!
頑張ってください👍